2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/index.php?key=33836&ps=5
■最近の書き込み
書き込み数は678件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 68 ]
2025年05月08日(木) 

静岡県で知名度の高いお茶の産地・・・・

 

その中でも江戸時代を通じてお城があった場所の御城印が発売されました。

 

・駿府城(静岡市)

 

・田中城(藤枝市・島田市)

 

・掛川城(掛川市)

 

お茶殻を溶け込


閲覧数59 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2025/05/08 08:35
公開範囲外部公開
2025年05月07日(水) 

今年初めて「キングサリ」という黄色い藤が咲きました。

藤の仲間らしいですが、黄色は珍しいです。

 

こちらアメリカ藤は満開になりました。

藤は雨に弱いのでカーポートの下に置いています。

閲覧数56 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2025/05/07 18:24
公開範囲外部公開
2025年05月07日(水) 

雨が上がって今朝は快晴、五月晴れです。

 

毎年GWには2人の弟たち家族が帰省し、こどもたちと一緒にお茶摘みをしました。

夕方にお茶工場に持って行くのは私の仕事でした。

 

最初の頃は地元のお茶工場でしたが、高く買ってくれるところがあれば上内田や上西郷まで持って行きました。

持って行くとそこの主人がまず品定め、「うちは材木屋じゃないんだから、こんなに茎が多いお茶は受け取れない」と言われまた別の業者のところへ・・・・

これがいやなのでオヤジは絶対に持って行かなかったです。

 

帰ってくるとみんなで酒盛


閲覧数96 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2025/05/07 08:42
公開範囲外部公開
2025年05月06日(火) 

GWも今日で終わりになりますネ!

 

今日はちょうど雨、そしてshinobiも休みです。

雨だから農作業も休みなので、のんびりと過ごしたいと思います。

 

掛川城の入館者としては4日(土)の忍者の日が最高でした。

コロナ明けで2000人/日を越えたのは初めてです。

 

昨日の「こどもの日」は前日より少し減少しましたが、忙しかったです。

閲覧数87 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2025/05/06 09:21
公開範囲外部公開
2025年05月05日(月) 

自分が子どもの頃「こどもの日」ってあったっけか?

菖蒲湯は記憶にあります。

お金も無い時代だったので、鯉のぼりは揚げてもらわない気がします。

 

息子の時は派手でした。

まず数ヶ月前に山へ行って支柱となる木を切り出してきます。

これは今のタケノコ山にあったヒノキです。

 

それの皮を剥いで柱を干して・・・

こどもの日の何日か前にその木を柱にして鯉のぼりを揚げま


閲覧数54 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2025/05/05 20:43
公開範囲外部公開
2025年05月04日(日) 

今日は予想通り、朝から観光客が多かったです。

 

天気も最高でした。

(天守東)

 

閲覧数80 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2025/05/04 21:07
公開範囲外部公開
2025年05月03日(土) 

今日は一応勤務はありません。

あとで明日の打ち合わせに行ってきます。

 

取りあえず我が家の花の紹介です。

これはアリウムロゼウムと言うらしいです。

雑草かと思っていました。

 

 

おなじみのカラーです。

 

閲覧数108 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2025/05/03 10:05
公開範囲外部公開
2025年05月02日(金) 

朝から雨模様でした。

 

次第に雨は止み、陽が出てきました。

朝のスタートはよかったです。

 


閲覧数69 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2025/05/02 20:54
公開範囲外部公開
2025年05月02日(金) 

先日購入した小動物の罠の続報です。

あちこちに置いてみたのですが、掛かりませんでした。

 

遠くから観ていると金属が光りますから、それで鳥さん達でさえ寄りつかないです。

次の手としてスプレイで黒く塗ってみようと思います。

 

 


閲覧数89 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2025/05/02 07:37
公開範囲外部公開
2025年05月01日(木) 

双子のわたみの兄弟、マイコプラズマに罹ってたいへんでしたが回復しました。

 

昨日はわたくんだけで、みのくんだけ留守番でした。

行く前に吐いたからです。

 

今日は二人揃って登校しました。

そして元気で戻ってきました。

 

チビなので食べられればすぐに回復するんですけど、食べないと痩せ細ってくるのが見る見る分ります。

ご心配掛けましたが、まずはよかったです。

 

戻ってきたら大暴れで、ねえちゃんに何度も叱られていました。

そのくらいの方がいいです。

 


閲覧数98 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2025/05/01 21:12
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 68 ]
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 05月29日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み