今日は~
もえぎ色に育った、新芽を私も摘みたいなあ、、、
今年は順調に
育っている様ですね~!
セシウムが気がかりです!
厄介な世の中になったもんでだね~!
平年並みに早生品種の手摘が始まったと報道された。 普通新茶は直ぐに製造され茶商さんで軽く再火されて翌日には店頭に並び販売される物だと思っていたが・・・ 今季、静岡県の茶業界は全荒茶工場に最初に製造した荒茶のセシウム検査をするよう呼びかけた、 昨日製造された荒茶も埼玉県の検査機関で検査する。 このため今季初の「露地物静岡新茶」は10日の発売となる。そうだ 梅や桜は検査なしでも見られて良かった。 体に入る、スギ花粉も検査はしたが規準値は???あっても出荷停止は・・・ |