トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
まーちゃのブログ
2025年 5月
今日
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■バックナンバー
2025年05月
(8)
2025年04月
(11)
2025年03月
(9)
2025年02月
(11)
2025年01月
(12)
2024年12月 >> 2011年07月
2024年12月
(10)
2024年11月
(10)
2024年10月
(16)
2024年09月
(15)
2024年08月
(8)
2024年07月
(11)
2024年06月
(12)
2024年05月
(11)
2024年04月
(9)
2024年03月
(9)
2024年02月
(11)
2024年01月
(12)
2023年12月
(10)
2023年11月
(11)
2023年10月
(18)
2023年09月
(14)
2023年08月
(16)
2023年07月
(16)
2023年06月
(18)
2023年05月
(16)
2023年04月
(11)
2023年03月
(14)
2023年02月
(15)
2023年01月
(20)
2022年12月
(15)
2022年11月
(16)
2022年10月
(19)
2022年09月
(17)
2022年08月
(16)
2022年07月
(18)
2022年06月
(13)
2022年05月
(17)
2022年04月
(13)
2022年03月
(16)
2022年02月
(15)
2022年01月
(15)
2021年12月
(14)
2021年11月
(13)
2021年10月
(17)
2021年09月
(25)
2021年08月
(11)
2021年07月
(14)
2021年06月
(14)
2021年05月
(22)
2021年04月
(16)
2021年03月
(12)
2021年02月
(15)
2021年01月
(12)
2020年12月
(14)
2020年11月
(14)
2020年10月
(15)
2020年09月
(18)
2020年08月
(18)
2020年07月
(18)
2020年06月
(13)
2020年05月
(14)
2020年04月
(15)
2020年03月
(10)
2020年02月
(11)
2020年01月
(10)
2019年12月
(12)
2019年11月
(12)
2019年10月
(15)
2019年09月
(11)
2019年08月
(14)
2019年07月
(13)
2019年06月
(12)
2019年05月
(14)
2019年04月
(13)
2019年03月
(13)
2019年02月
(13)
2019年01月
(13)
2018年12月
(13)
2018年11月
(15)
2018年10月
(10)
2018年09月
(11)
2018年08月
(10)
2018年07月
(13)
2018年06月
(11)
2018年05月
(8)
2018年04月
(11)
2018年03月
(14)
2018年02月
(11)
2018年01月
(15)
2017年12月
(14)
2017年11月
(14)
2017年10月
(17)
2017年09月
(14)
2017年08月
(13)
2017年07月
(10)
2017年06月
(11)
2017年05月
(9)
2017年04月
(9)
2017年03月
(9)
2017年02月
(12)
2017年01月
(10)
2016年12月
(10)
2016年11月
(11)
2016年10月
(10)
2016年09月
(12)
2016年08月
(12)
2016年07月
(11)
2016年06月
(9)
2016年05月
(12)
2016年04月
(10)
2016年03月
(13)
2016年02月
(13)
2016年01月
(10)
2015年12月
(14)
2015年11月
(15)
2015年10月
(13)
2015年09月
(13)
2015年08月
(15)
2015年07月
(23)
2015年06月
(12)
2015年05月
(9)
2015年04月
(9)
2015年03月
(18)
2015年02月
(12)
2015年01月
(13)
2014年12月
(15)
2014年11月
(14)
2014年10月
(12)
2014年09月
(13)
2014年08月
(11)
2014年07月
(23)
2014年06月
(32)
2014年05月
(41)
2014年04月
(38)
2014年03月
(42)
2014年02月
(36)
2014年01月
(38)
2013年12月
(37)
2013年11月
(15)
2013年10月
(13)
2013年09月
(18)
2013年08月
(13)
2013年07月
(9)
2013年06月
(12)
2013年05月
(12)
2013年04月
(13)
2013年03月
(15)
2013年02月
(8)
2013年01月
(8)
2012年12月
(8)
2012年11月
(14)
2012年10月
(13)
2012年09月
(15)
2012年08月
(15)
2012年07月
(13)
2012年06月
(10)
2012年05月
(10)
2012年04月
(11)
2012年03月
(16)
2012年02月
(6)
2012年01月
(7)
2011年12月
(8)
2011年11月
(13)
2011年10月
(13)
2011年09月
(8)
2011年08月
(11)
2011年07月
(10)
■カテゴリ
全て(2336)
日記(2336)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
■RSSフィード
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=829991
<<らくがきでもいい...
頂き物の雷おこし...>>
富士山 朝と夜
2016年12月16日(金)
いつも見ているライブカメラ
朝は傘雲が綺麗だった
夜は月齢16.6日満月の様な明るさ
昼は忙しく??見たこと無い
Tweet
閲覧数
2,513
カテゴリ
日記
コメント
10
投稿日時
2016/12/16 23:36
公開範囲
外部公開
コメント(10)
コメント送信
時系列表示
返信表示
▲
日付順
2016/12/17 10:48
みつちゃん
さん
矢張り、冬の富士山はきれいですね。
雲がまるで傘をかぶっていますが、どうなんでしょう。
今日を境に少し寒さが和らぐそうです。
2016/12/17 13:03
まーちゃ
さん
みつちゃんさん
ありがとうございます。
外は冷たい風が強く吹いているようですが私のいる部屋は日当たりが良く日中はぽかぽかで申し訳ないです。
冬は寒いのが当たり前ですから、季節風が強く富士山が綺麗に見える冬らしい冬が一番です、掛川は雪もなくいいですね。
2016/12/17 13:15
ターコ
さん
傘雲、きれいですね~!
15日の夜に見た、お月様は光が放射状に出てとても綺麗でした。
富士山も、お月様も、今の時期、空気が冷たいから澄んでいて綺麗でパワーを頂きますよね(^_^)v
2016/12/17 14:05
まーちゃ
さん
ターコさん
ありがとうございます。
ターコさんのお宅の3階からも富士山が良く見えるのですね、良い所にお住まいで良いですね。
こんなに空気が澄んでいると思うのに中国では、大気汚染警戒レベルが最高の「赤色警報」だそうですね。車はナンバーの偶数奇数で日替わり規制、小学校や幼稚園は休校休園、するらしいね。
知識のない私には分かりませんが日本に黒い雪が降らないように願います。
2016/12/18 00:04
shinobi
さん
きのうラジオ聞いてたら富士山の近くの人から「傘雲が出てるから雨が降るのかしら」というコメントがありました。
気象予報士の方が「もしかしたら狭い地域で降る可能性があります」と答えていました。
けっこう当るみたいですがどうだったんでしょう?
2016/12/18 09:44
まーちゃ
さん
shinobiさん
ありがとうございます。
鳥インフルエンザも絶滅危惧種や地球温暖化も全て人間の営みがあるがゆえ、だそうですがせめて、こういう天気予報は当たり続けてほしいものですね。
2016/12/18 09:20
コッチ
さん
滅多に見ることの出来ない笠雲、まーちゃさんは幸運ですね。
私もお目にかかったことがありません。
2016/12/18 10:11
まーちゃ
さん
コッチさん
ありがとうございます。
朝布団の中から見る時間帯(6時頃)には、傘雲が結構出ていいると思いますが、光の加減で好きな感じに見えるのは一瞬ですからね。この写真ももう一枚と思って続いてダウンロードした時にはもう変わっていましたから面白いです。
2016/12/18 22:33
隣のとろろ園
さん
やはり、寒いこの時期は、富士がきれいです。
寒い時には、寒いなりの良さがあるもの・・・。
どんどん楽しみたいですね、
ぐっとなトピックスお願いしまーす。
2016/12/19 14:12
まーちゃ
さん
隣のとろろ園さん
ありがとうございます。
隣のとろろ園さんはスキーやスケートも何でも楽しめるのでしょう。
私はヤッタこともなくぜんぜんダメです、年末ジャンボも買ったこともない夢のない詰まらない奴です。
それでも、なんとか、日を送っていますから楽しいのですよ。
「ぐっとなトピックス」にも出会えませんが、良さを見つけて生きます。よろしくお願いします。
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<らくがきでもいい...
頂き物の雷おこし...>>
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 12月16日 ]のブログは、
2024年
冬の満月で明るい富士山
(6)
(
まーちゃ
)
2023年
大代の干支
(8)
(
まーちゃ
)
2021年
セール価格
(0)
(
まーちゃ
)
2020年
「音なき音」中日新聞コラム引用
(2)
(
まーちゃ
)
2014年
今朝聞いた6時のNHKラジオから
(4)
(
まーちゃ
)
■最近のファイル
小さな置物
黄翼祭
[
全て
]
■最近のコメント
05月18日
農鳥
(
まーちゃ
)
05月17日
小さな置物
(
まーちゃ
)
05月17日
小さな置物
(
みつちゃん
)
05月17日
小さな置物
(
まーちゃ
)
05月17日
小さな置物
(
隣のとろろ園
)
05月16日
小さな置物
(
まーちゃ
)
05月16日
小さな置物
(
ターコ
)
05月15日
黄翼祭
(
まーちゃ
)
05月15日
黄翼祭
(
みつちゃん
)
05月14日
黄翼祭
(
まーちゃ
)
■最近の書き込み
05月15日
小さな置物
(6)
(
まーちゃ
)
05月14日
黄翼祭
(6)
(
まーちゃ
)
05月11日
まんらく
(6)
(
まーちゃ
)
05月10日
凧
(6)
(
まーちゃ
)
05月07日
ポキ丼
(4)
(
まーちゃ
)
05月05日
鯉のぼり
(6)
(
まーちゃ
)
05月02日
4月の掛川アメダス降水量は171.5ミリ…
(2)
(
まーちゃ
)
05月01日
5月1日
(4)
(
まーちゃ
)
04月29日
リハビリの帰りのドライブ
(6)
(
まーちゃ
)
04月26日
農鳥
(3)
(
まーちゃ
)
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]