2015年 3月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930311234
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=45264&month=3&year=2015
■2015年3月の書き込み
書き込み数は11件です。 [ 1 2 ]
2015年03月31日(火) 

「小田原城跡公園の桜:大涌谷」
桜日和の今日は大勢の人で賑わっていました。
日本の桜の美しさ・・綺麗、綺麗感動のみ・・

     

大涌谷は車の渋滞でずいぶん遅れました。

また外国人が多くみられました。
日本の良所いっぱい見てほしいと思いました。


閲覧数807 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2015/03/31 23:35
公開範囲外部公開
2015年03月28日(土) 

隣の椿 なんと綺麗でしょう。
写真を撮らせていただきました。

 

閲覧数584 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2015/03/28 22:58
公開範囲外部公開
2015年03月26日(木) 

晴れの日が続き 花も一層鮮やかに見えてきました。

”春ですね~”

いただいたアレンジフラワー(バラ30本)綺麗でしょ・・

閲覧数849 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2015/03/26 22:23
公開範囲外部公開
2015年03月23日(月) 

3月21、22日は「とうもんの里 春のイベント」でした。
旬のわらび、エンドウ、シイタケ、わけぎ等が並びました。
そして「もどりnet山崎」の協力で餅つきがあり無料でお餅をいただきました。
また「とうもんの里」ではお汁粉をいただきながら
コンサートを楽しむことができました。

  
閲覧数834 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2015/03/23 22:41
公開範囲外部公開
2015年03月20日(金) 

「韮山反射炉:大室山・さくらの里」
*世界遺産登録を目標に・・* ガイドさんの説明も力が入っています。
「金属を溶かして大砲などを鋳造するための溶解炉」
(当時はお寺の鐘等も集めたそうです。)

「大室山」野焼きをするとこんなにも美しいのにはびっくりしました。
「さくらの里」40種類の桜の木があり、9月~5月まで楽しめるそうです。

    

閲覧数856 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2015/03/20 21:26
公開範囲外部公開
2015年03月17日(火) 

久しぶりに新幹線で名古屋へ行って来ました。(蕎麦打ち大会)
この日は名古屋国際センターで「全麺協3段位認定大会」が行われています。
私達の知人4人が3段に挑戦の為、応援に行ってきました。

3段となりますと・・大変な大会です。合格率も少ないようです。
初めての人、2、3回挑戦する人、会場は緊張感でいっぱいです。

蕎麦粉1、5kgを40分で打ちます。(とても厳しい時間です。)

まず手洗いして・・検査、  始めの合図で蕎麦打ち開始、    

閲覧数941 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2015/03/17 20:57
公開範囲外部公開
2015年03月13日(金) 

先日「とうもんの里」で指のみで編むマフラー作りに参加しました。
最初は指を広げて交互に糸を入れます。
ここができれば後は繰り返すだけ・・
皆さんとワイワイ言いながら作りました。

とうもんの里
   

閲覧数685 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/03/13 22:55
公開範囲外部公開
2015年03月11日(水) 

シニアクラブの会員交流のための西部地区「歴史探訪ウオーキング」
冷たい雨が降ったりやんだりのウオーキングでした。
地元の皆さんの協力で楽しい一日となりました。
(ありがとうございます。)

     


掛川市からも大勢の参加がありました。  


閲覧数720 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/03/11 23:22
公開範囲外部公開
2015年03月08日(日) 

先日友達とエコバの枝垂れ梅を見に行ってきました。
毎年楽しみにしています。みごとな枝垂れ梅に幸わせに感じました。

     


まだまだこれからが見ごろですよ・・・。


閲覧数1150 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2015/03/08 21:26
公開範囲外部公開
2015年03月05日(木) 

大須賀図書館において「画楽会作品展」が開かれています。
地元の人達の描いた油絵や水彩画が展示されています。
力強い素晴らしい作品ばかりで感動しました。

閲覧数848 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2015/03/05 22:11
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
sakuranpoさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 05月25日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み