2016年 7月

262728293012
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=45264&month=7&year=2016
■2016年7月の書き込み
書き込み数は9件です。
2016年07月30日(土) 

いつも協力していただいている皆さんと花壇の手入れをしました。

藁を沢山提供していただき(会員の人から)ありがとう。

 お花もこの暑さでは耐えられませんので助かりました。

少しでも長く咲いていただくためには最高の藁です。

 

 

閲覧数950 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2016/07/30 22:32
公開範囲外部公開
2016年07月28日(木) 

今日はお花の仲間とお出かけ・・ランチヘ・・

「掛川森林果樹公園・アトリエ・自然食ビュッフェレストラン」

なんと予約時間が13時10分~  (3日前予約でしたが・・)

集合10時でしたので 時間があります。

そのため掛川城周辺を散策  ステンドグラス美術館 図書館等・・

 

 

閲覧数1088 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2016/07/28 21:54
公開範囲外部公開
2016年07月22日(金) 

恒例となっている「お芝居を観る」小さな旅(喜楽会)

「舘山寺サゴーロイヤルホテル」 ・お芝居 ・遊覧船

お芝居は人情もので・・泣いたり、笑ったり、昔の物語。

踊り これまた見事な踊りが続き・・みごたえありました。

閲覧数993 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2016/07/22 20:15
公開範囲外部公開
2016年07月19日(火) 

今日はシニアクラブ料理教室に行ってきました。

わいわい言いながらも・・思ったりより簡単に作ることができました。

・にぎらないおにぎり ・野菜麺のすまし汁 

・きゅうりのひたひた ・みたらし団子

 

協力して作ります。            野菜麺のすまし汁

 

閲覧数979 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2016/07/19 20:59
公開範囲外部公開
2016年07月18日(月) 

暑い毎日 お花も暑さと戦っています。お昼頃になると元気がなくなります。

夕方水かけして・・翌朝の花は生き生きして・・とても爽やかさを感じます。

 

 

閲覧数1138 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2016/07/18 22:14
公開範囲外部公開
2016年07月13日(水) 

今年も輪投げ大会開催されました。 (シニアクラブ大須賀支部

私達のクラブ(喜楽会)も先日予選会をして上位男女共6名が大会にでました。

調子よい人、悪い人さまざまです。それでも皆さん元気に戦います。

私も予選会の時は良かったのに・・主人は個人で4位 3位の人と1点の差

でした。残念・・でも団体は掛川市の大会に上位6位までが参加できます。

私たちのクラブも参加する事ができました。(今度こそ頑張ります)

閲覧数1114 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2016/07/13 22:32
公開範囲外部公開
2016年07月09日(土) 

親戚の家では今年もホームスティを受け入れました。

今回はアメリカの高校生(男)一人でした

高校生とその家族の子供さんと私の所で「そば打ち体験」です。

子供達はそば打ちの経験があり・・上手になってきました。

アメリカの高校生ですが・・上手に打てましたよ・・(とても優しい雰囲気)

お昼はそばを皆さんで食べるそうです。(おいしく食べられたかな・・)

 

閲覧数1020 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2016/07/09 23:15
公開範囲外部公開
2016年07月08日(金) 

先日「敵塩クッキング教室」に参加しました。

日本人は食塩をとり過ぎ!!とり過ぎはやはり怖いですね・・

「高血圧」「動脈硬化」等に関する病気多くあるそうです。

目標は一日 男性8g 女性7g 食パン(6枚切り)1枚0、8gとか

麺類等の汁は塩分が多いので残すと良いそうです。

この日の料理は塩分を控えたものでしたが・・美味しくいただくことが

できました。

大勢の人参加

閲覧数1295 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/07/08 22:34
公開範囲外部公開
2016年07月03日(日) 

近場と言う事で出発が9時ゆっくりとした一日でした。

三島大社・伊豆フルーツパク(昼食)・沼津御用邸・沼津港しんせん港・帰宅5時30分

沼津御用邸 記念公園はたくさんの紫陽花がまだ咲いていました。

 

私達が「沼津港しんせん港」でお土産を買って帰ろうとしていたら・・

お店の前で芸を見てくださいと頼まれて立ち寄ってみてきました。

楽しかったですよ・・


閲覧数1092 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/07/03 21:25
公開範囲外部公開
■プロフィール
sakuranpoさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 05月26日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み