今日の朝はなんと涼しいでしょう。秋の気配を感じましたよ・・庭の花がいつもより生き生きしていました。うれしいー夏の花もまだまだ頑張って咲いていす。
∴ 納涼祭と村祭りは全戸で参加です。∴この時こそ何処の子、どこの家のお嫁さん、息子さんかしら・・いろいろの覚えます。我が村に力が入ります。頼もしいー
★今年も中学生と身体障害者とふれあい講座が行われました。中学生(大須賀中、東城中)そして私達も障害を持った子供達とどのように接して良いか考えながら楽しい蕎麦打ちをしました。皆さん優しい笑顔でとても楽しい時間でした。最後まで(片付け等)怪我もなく皆さんにお手伝いしていただきありがとう。注意点を聞く中学生
もみじの青さに囲まれた大洞院は別世界の雰囲気でした。今回この時期に行ったのは始めて・・もみじの青さが一面に広がってなんと涼しさを感じさせてくれたでしょう。大洞院と言えば「石松の墓」を思い出します。
とうもんの里人気講座「蕎麦打ち体験&とうふ作り」 子供達が夏休みに入り大勢の人でとうもん里が賑わって