[ 最新投稿順▼ ] [ 投稿者名順 ] [ カテゴリ ] [ 閲覧数順 ] |
|
登校の様子 (0)
|
|
掛川市立佐束小学校 |
アルバム |
133 |
25/05/08 14:50 |
5・6年生の登校リーダーさんは、旗の使い方がとても上手です。毎朝、安全な登校ができるように、気を配ってくれて、ありがとう!そして、見守り隊の皆様も、いつも、ありがとうございます。
|
|
2年生 授業の様子 (0)
|
|
城東中学校 |
日記 |
136 |
25/05/08 14:11 |
最近の2年生の授業の様子です。2年生の美術では、モダンテクニックと呼ばれる技法を学んでいます。2Bでは、フロッタージュ(こすり出し)に挑戦していました。表面が凸凹した物の上に紙を置き、クレヨンなどでなぞる
|
|
お茶の産地三城コラボ (0)
|
|
shinobi |
日記 |
58 |
25/05/08 08:35 |
静岡県で知名度の高いお茶の産地・・・・ その中でも江戸時代を通じてお城があった場所の御城印が発売されました。
|
|
村上誠一郎氏 (0)
|
|
シンちゃん |
アルバム |
24 |
25/05/07 21:04 |
|
|
ポキ丼 (4)
|
|
まーちゃ |
日記 |
74 |
25/05/07 19:51 |
地区の公会堂前に「移動スーパーとくし丸(スーパー三善)」ってのが毎週水曜日13時20分に来てくれています。 前回注文しておいた「ポキ丼」で夕飯を済ませました。妻の友達が美味しいからと勧めてくれた
|
|
1年生 授業の様子 (0)
|
|
城東中学校 |
日記 |
148 |
25/05/07 18:50 |
本日の1年生の授業の様子です。1Aは、家庭科で「だし」について学んでいました。鰹節や昆布、椎茸などでとった「だし」の味を試し、匂いや味の微妙な違いを比べていました。料理のうま味をひき出す「だし」について学
|
|
キングサリ (0)
|
|
shinobi |
日記 |
55 |
25/05/07 18:24 |
今年初めて「キングサリ」という黄色い藤が咲きました。 藤
|
|
関口メンディー氏 (0)
|
|
シンちゃん |
アルバム |
25 |
25/05/07 17:39 |
|
|
5月7日 若駒祭結団式 (0)
|
|
大須賀中 |
アルバム |
29 |
25/05/07 17:20 |
今日の5時間目に、若駒祭結団式が行われました。結団式では、スローガン「星瞬~思い出をこの一瞬に~」(3A村松曖友さん考案)の発表、若駒祭実行委員長(3A佐藤風花さん)の話、グッドマナー応援賞の説
|
|
授業の様子 (0)
|
|
掛川市立佐束小学校 |
アルバム |
113 |
25/05/07 12:24 |
連休明けの授業でしたが、どの学年も、集中して取り組んでいました。お互いに教え合っている姿も見られ、みんなで頑張ろうとしていることが伝わってきました。
|