■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=673620
2013年09月22日(日) 
今日は、裏の八幡神社のお祭りです。

15軒の組内だけで、管理している小さな祠

朝から、のぼりを立てて、午後は甘酒を沸かして奉納しました。

この神社、由来は、大昔、組内で赤痢が発生、

この八幡様をお祭りすることで、疫病を封じたそうです

試験合格祈願、探し物、ご利益があります。

好天に恵まれ、一年ぶり、小さな祠に、人が集いました。

そうそう、「隣のとろろ園」の梅シロップ漬け

tentcafaの梅ジュースは、この八幡様の梅を一部いただいております。

閲覧数1,846 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2013/09/22 23:19
公開範囲外部公開
コメント(7)
時系列表示返信表示日付順
  • 2013/09/23 12:09
    ターコさん
    八幡様の梅の
    一部を頂いて
    いらっしゃるとは…
    とても
    有り難い事ですね~!

    秋分の日は
    太陽が真東から出て真西に沈む。
    仏教には西方浄土という考えがあり、真西に沈む夕日を拝めば、浄土に向かって拝むことになり功徳があるといわれているそうですね~!

    朝刊に
    掲載されていました。


    忘れずに
    拝みたいと思います。
    次項有
  • 2013/09/23 12:39
    makoさん
    小さな祠の秋祭り

    秋空にのぼりがはためいて

    何だか 平和 ~ 幸せ ~ って

    伝わってきます。

    秋祭り到来ですねぇ~。

    次項有
  • 2013/09/23 17:33
    ターコさん

    ありがとうございます。
    八幡様に感謝、おてんとうさまに感謝、
    本日も、さわやかな晴天のもと、
    労働ができました。

    とても、有難いことです。
    次項有
  • 2013/09/23 17:46
    makoさん

    ありがとうございます。

    笛や太鼓はありませんが、
    のどか~に、一日が過ぎました。
    夜は、お供え物で「おひまち」
    実に平和です。

    時と人は、移り変わりますが、
    この小さな行事、ずーと、継続させられればと
    と思っております。

    次項有
  • 2013/09/24 10:32
    こんな立派な八幡神社を15軒で管理しているのですね。
    若い人も参加されていて良いですね。
    10月にはもう一度「マチと一緒に秋祭り」お宮様はどこ?
    次項有
  • 2013/09/24 20:02
    まーちゃさん

    ありがとうございます。

    たった15軒、
    催しは、のぼりと、甘酒、
    このシンプルさがいいのでしょうね。
    世代交代があっても、脈々と続いております。
    次項有
  • 2013/09/26 17:44
    セラナーデさん

    ありがとうございます。

    私も4、5歳のころ、部落中、幼稚園に、隔離されて
    数日間、消毒の臭いの水、ご飯で、辟易した記憶があります。
    山水を飲んでいたせいでしょう。

    昨年、ピロリ菌を退治しました。
    安全、安心な時代になり、良かったです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
隣のとろろ園さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月22日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み