トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
どらえもんおばさんのブログ
■バックナンバー
2024年12月
(0)
2024年11月
(0)
2024年10月
(0)
2024年09月
(0)
2024年08月
(0)
2024年07月
(0)
2024年06月
(0)
2024年05月
(0)
2024年04月
(0)
2024年03月
(0)
2024年02月
(0)
2024年01月
(0)
2023年12月 >> 2009年07月
2023年12月
(0)
2023年11月
(0)
2023年10月
(0)
2023年09月
(0)
2023年08月
(0)
2023年07月
(0)
2023年06月
(0)
2023年05月
(0)
2023年04月
(0)
2023年03月
(0)
2023年02月
(0)
2023年01月
(0)
2022年12月
(0)
2022年11月
(0)
2022年10月
(0)
2022年09月
(0)
2022年08月
(0)
2022年07月
(0)
2022年06月
(0)
2022年05月
(0)
2022年04月
(0)
2022年03月
(0)
2022年02月
(0)
2022年01月
(0)
2021年12月
(0)
2021年11月
(0)
2021年10月
(0)
2021年09月
(0)
2021年08月
(0)
2021年07月
(0)
2021年06月
(0)
2021年05月
(0)
2021年04月
(0)
2021年03月
(0)
2021年02月
(0)
2021年01月
(0)
2020年12月
(0)
2020年11月
(0)
2020年10月
(0)
2020年09月
(0)
2020年08月
(0)
2020年07月
(0)
2020年06月
(0)
2020年05月
(0)
2020年04月
(0)
2020年03月
(0)
2020年02月
(0)
2020年01月
(0)
2019年12月
(0)
2019年11月
(0)
2019年10月
(0)
2019年09月
(0)
2019年08月
(0)
2019年07月
(0)
2019年06月
(0)
2019年05月
(0)
2019年04月
(0)
2019年03月
(0)
2019年02月
(0)
2019年01月
(0)
2018年12月
(0)
2018年11月
(0)
2018年10月
(0)
2018年09月
(0)
2018年08月
(0)
2018年07月
(0)
2018年06月
(0)
2018年05月
(0)
2018年04月
(0)
2018年03月
(0)
2018年02月
(0)
2018年01月
(0)
2017年12月
(0)
2017年11月
(0)
2017年10月
(0)
2017年09月
(0)
2017年08月
(0)
2017年07月
(0)
2017年06月
(0)
2017年05月
(0)
2017年04月
(0)
2017年03月
(0)
2017年02月
(0)
2017年01月
(0)
2016年12月
(0)
2016年11月
(0)
2016年10月
(0)
2016年09月
(0)
2016年08月
(0)
2016年07月
(0)
2016年06月
(0)
2016年05月
(0)
2016年04月
(0)
2016年03月
(0)
2016年02月
(0)
2016年01月
(0)
2015年12月
(0)
2015年11月
(0)
2015年10月
(0)
2015年09月
(0)
2015年08月
(0)
2015年07月
(0)
2015年06月
(0)
2015年05月
(0)
2015年04月
(0)
2015年03月
(0)
2015年02月
(0)
2015年01月
(0)
2014年12月
(0)
2014年11月
(0)
2014年10月
(0)
2014年09月
(0)
2014年08月
(0)
2014年07月
(0)
2014年06月
(0)
2014年05月
(0)
2014年04月
(0)
2014年03月
(0)
2014年02月
(0)
2014年01月
(0)
2013年12月
(0)
2013年11月
(0)
2013年10月
(0)
2013年09月
(0)
2013年08月
(0)
2013年07月
(0)
2013年06月
(2)
2013年05月
(5)
2013年04月
(6)
2013年03月
(3)
2013年02月
(4)
2013年01月
(2)
2012年12月
(1)
2012年11月
(5)
2012年10月
(4)
2012年09月
(10)
2012年08月
(3)
2012年07月
(13)
2012年06月
(10)
2012年05月
(9)
2012年04月
(10)
2012年03月
(14)
2012年02月
(8)
2012年01月
(7)
2011年12月
(4)
2011年11月
(9)
2011年10月
(8)
2011年09月
(4)
2011年08月
(5)
2011年07月
(9)
2011年06月
(6)
2011年05月
(11)
2011年04月
(12)
2011年03月
(13)
2011年02月
(6)
2011年01月
(4)
2010年12月
(1)
2010年11月
(6)
2010年10月
(10)
2010年09月
(8)
2010年08月
(2)
2010年07月
(3)
2010年06月
(4)
2010年05月
(6)
2010年04月
(3)
2010年03月
(5)
2010年02月
(1)
2010年01月
(1)
2009年12月
(0)
2009年11月
(1)
2009年10月
(3)
2009年09月
(4)
2009年08月
(7)
2009年07月
(3)
■カテゴリ
全て(275)
日記(275)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
■RSSフィード
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=581276
<<革って、ストレス...
どらえもんおじさ...>>
陶芸作品が完成しました!
2012年09月05日(水)
きみまるちゃんと7月に陶芸教室1日入学して作った作品が焼きあがり今日もらってきました。
なかなか素敵にできたでしょ!
これから、少し陶芸をやってみようかな!なんて思っています。
閲覧数
530
カテゴリ
日記
コメント
12
投稿日時
2012/09/05 17:20
公開範囲
外部公開
コメント(12)
コメント送信
時系列表示
返信表示
▲
日付順
これより以前のコメントを見る
2012/09/05 19:26
sakuranpo1
さん
どらえもんさんすばらしい・・
はじめてとは思いません。
きれい、色もつやもいい感じです。
手つきいいね・・いつも小物作りしているから器用ね。
どらえもんさん陶芸続けられそうですよ・・頑張って。
(完成が素人とには思えませんよ・・)
次回楽しみです。
2012/09/05 21:28
シャーマン
さん
器用ですね皮細工も、もちろんですが、
器用さは何にでも通じるのでしょうか、
自分で作った器での食事は格別でしょうね、
2012/09/05 21:48
みつちゃん
さん
なんでも出来るということは美的感覚が
優れてるということですね。
皮細工の色づけ、陶器の形や色づけがすごいです。
趣味の多さ、またどれもやりこなす頑張り
羨ましいです。
2012/09/05 22:05
さざえ
さん
前にも書きましたが私も一度ゴルフに行った時、ゴルフ場で
陶芸教室があり、大切なお客さんと同行していて教室で作り
焼き上がり予定を聞いて帰りましたが、暫くして二人分とも
焼きに失敗したとのことで、先生の立派な作品が送られて
きましたが、嬉しくありませんでした。(こんなことを
思い出してしまいました)どらえもんおばさん無事良い
作品が完成し良かったですね!!記念になりますね、
それにしても器用です。これからも色々な物作りに挑戦
して下さい、どらえもんおばさんなら何でもできますよ
羨ましい!・・・頑張って下さい。
2012/09/05 23:59
きみまる
さん
今回はどらちゃんの方がブログ早かったね。
カメラで撮ろうとしたらメモリーがいっぱいでだめでした。
せっかく出来たのだから私も後でブログに載せるね。
2012/09/06 07:16
どらえもんおばさん
さん
sakurannpoさんコメントありがとう!
せっかくほめていただいたのに、色づけや手つきは先生やきみまるちゃんです。
初めての作品なので大事にしようと思います。まだ、陶芸の楽しさわからないので少しずつ、あせらずやってみようと思います。
シャーマンさんコメントありがとう。
今作った作品を何に使おうか迷っています。
身近に置いて、使う楽しさも味わいたいなあ。
みつちゃんコメントありがとう
これ1時間位で作ってしまったんですよ。
だから、あまり正直自分の思いが入っていません。
次回はじっくり作って紹介したいです。
さざえさんコメントありがとう
さざえさんのお気持ちわかります。
最初の作品って、大切ですよね。
どんなに上手な先生の作品より、愛着もあったことでしょう!
暇ができたら、再チャレンジしてください。
きみまるちゃんコメントありがとう。
一緒にやれないのは残念だけど、また作品ブログに載せるので、見てくださいね。
2人の記念ですね。
2012/09/06 12:52
ギャラリー風見鶏
さん
すごい!! うますぎ!! お皿は電動ロクロで あんなにのばせたの? わたしは 広がらなくて豆皿になってしまいました、、、 やっぱり 手仕事上手だね。
また、楽しみが増えて良かったね!
2012/09/06 15:50
どらえもんおばさん
さん
風見鶏さん、褒めてくれてありがとう!
でもそんなに上手じゃないよ!
少しやってみようと思います。
応援よろしくね!
2012/09/07 08:15
にゃああんこ
さん
どらえもんおばさんの趣味がまた増えましたね!
それも初めてとは思えない素晴らしい作品。
使ってしまうのはもったいないような…暫くは鑑賞して下さい
2012/09/07 08:44
ゆうさんじいじ
さん
今度は、焼き物ですか。それにしても、どらえもんさんは器用ですね。驚きました。これで、食事も一段とおいしくいただけそうですね。
それはそうと、白雲さんがみごとな焼き物を作りますが知っていましたか。昨年、国立新美術館まで、白雲さんの作品を見に行ってきました。もちろんお茶道具でしたが。
2012/09/07 08:44
どらえもんおばさん
さん
にゃあああんこちゃん、だれでも最初からこのくらいはできますよ!本当に!
少しやってみて、続けるか決めようかなと思っています。
にゃああんこちゃんの趣味はとっても潤いがあっていいじゃないですか?
2012/09/07 08:48
どらえもんおばさん
さん
ゆうさんコメントありがとう!
そうそう我らが白雲先生を忘れていました。
こんな近くに素敵な師匠がいました。
また、陶芸について少し教えていただこっと!
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<革って、ストレス...
どらえもんおじさ...>>
■プロフィール
どらえもんおばさんさん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月05日 ]のブログは、
2010年
トレーここまで!後は色づけです。
(7)
(
どらえもんおばさん
)
■最近のファイル
とうもんの里「豆腐作り」に参加しました!
とうもんの里「豆腐作り」に参加しました!
[
全て
]
■最近のコメント
06月24日
とうもんの里「豆腐作り」に参加しました!
(
どらえもんおばさん
)
06月24日
とうもんの里「豆腐作り」に参加しました!
(
ゆうさんじいじ
)
06月24日
とうもんの里「豆腐作り」に参加しました!
(
ギャラリー風見鶏
)
06月24日
とうもんの里「豆腐作り」に参加しました!
(
どらえもんおばさん
)
06月23日
とうもんの里「豆腐作り」に参加しました!
(
きみまる
)
06月23日
とうもんの里「豆腐作り」に参加しました!
(
sakuranpo
)
06月23日
とうもんの里「豆腐作り」に参加しました!
(
さざえ
)
06月23日
とうもんの里「豆腐作り」に参加しました!
(
みつちゃん
)
06月18日
見てきました!「奇跡ノリンゴ」
(
どらえもんおばさん
)
06月18日
見てきました!「奇跡ノリンゴ」
(
さざえ
)
■最近の書き込み
06月23日
とうもんの里「豆腐作り」に参加しました!
(8)
(
どらえもんおばさん
)
06月15日
見てきました!「奇跡ノリンゴ」
(9)
(
どらえもんおばさん
)
05月31日
おじさんの「しんちゃんファーム」発進!
(7)
(
どらえもんおばさん
)
05月28日
日本縦断6384.1kmの旅
(7)
(
どらえもんおばさん
)
05月11日
二人の母にバックを作りましたが・・・・・…
(5)
(
どらえもんおばさん
)
05月05日
味の寺「可睡齋」で精進料理を食す
(5)
(
どらえもんおばさん
)
05月01日
久しぶりのお買い物バトルでした!
(12)
(
どらえもんおばさん
)
04月28日
今度はバックが沢山できました!
(7)
(
どらえもんおばさん
)
04月28日
どらおじさん「とうもんの里デビュー」
(6)
(
どらえもんおばさん
)
04月19日
北海道でも幻?紫アスパラがにょきにょき出…
(7)
(
どらえもんおばさん
)
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]