■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=848894
2021年05月22日(土) 
コールラビもしくはフランと言います。
キャベツとカブの仲間、
サラダ、漬け物でサクサク、
炒めてホクホク
煮て、シットリ
もうすぐ収穫です。
直径6センチ頃が食べごろ

閲覧数934 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2021/05/22 07:55
公開範囲外部公開
コメント(12)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2021/05/23 03:43
    第五HP担当さん

    詳細ありがとうございます。
    葉っぱがキャベツ、実がカブです、
    ヨーロッパでは、良く食べてるようです。
    次項有
  • 2021/05/23 03:48
    ターコさん

    ありがとうございます。

    見た目が宇宙人みたいで、面白いですよね。
    思わず種、買ってしまいました。
    次項有
  • 2021/05/23 04:02
    ちょっとさん

    ありがとうございます。

    作り安くて、美味しくてを探すのですが、
    中々、ありませんね
    掛川けっトラ市の賑やかしに、と思いましたが、
    6月も中止決定となりました。
    次項有
  • 2021/05/23 06:21
    shinobiさん
    見たことあります。
    Androidのマークみたいな奴、食べ方分からなかったので買わなかったです。
    今度種を買ってみますが蒔くタイミングはどうでしょうか?
    次項有
  • 2021/05/23 07:26
    更に検索してみました。
    地中海地方原産、アブラナ科のとても栄養価の高い野菜、明治時代に日本へ。カブのように丸く膨らんだ茎の部分を食べる、風味や食感はブロッコリーの茎やキャベツの芯にやや似るが、果肉部の率が高いため、柔らかく甘みがある。特に若い茎ではリンゴのようなさくさく感とみずみずしさがある。
    種まきは、3月中旬~4月または7月下旬~9月が適期。
    次項有
  • 2021/05/23 13:46
    shinobiさん

    ありがとうございます。
    生で、漬けて、炒めて、煮て、
    食べて見ました。
    食感は、味、ほとんどカブですが、
    フルーティーがプラスされます。
    新しいものに、挑戦する趣きが楽しいです。
    次の種まきは七月中旬ごろです。
    間に合いますね。
    次項有
  • 2021/05/23 13:56
    第五HPさん。

    再び、ありがとうございます。

    ヨーロッパでは、日常、食卓にあがる野菜ですって、
    頻繁に行き来する友人が、写真送ってくれました、
    チコリという野菜とチーズで炒めた例です。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
隣のとろろ園さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 05月22日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み