2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=633860
2013年03月22日(金) 
  ★子供の頃はいつも見ていた「そら豆」★
塩茹でしておやつのように食べました。
実家の近くの畑にこんなにも広く植えてありびっくりしました。

広いでしょ・・・  紫の花、    白い花
 
菜の花畑もみつけました。思わす写真撮りたくなりました。(新明園近く)
  そして新明園の所には大きな「椿の木」
 

閲覧数878 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2013/03/22 16:49
公開範囲外部公開
コメント(10)
時系列表示返信表示日付順
  • 2013/03/22 18:25
    そら豆の花、かわいいですね~
    あまりじっくり見た事がないので、こうやって見てみると、小さくて
    きれいな色してますね。

    菜の花畑も一面黄色で、今が盛りですね。
    椿の花まで見れて、お花好きのsakuranpoさんらしい写真ですね。
    次項有
  • 2013/03/22 19:18
    鉛筆sakuranpoさん
    *きみまるさんありがとう。
    そら豆・・あまりにも広い畑に植えられている事が驚きでした。
    (今でも作っているのですね・・勝手に収穫が大変でしょうと思いました)

    豆類、野菜等のお花はとてもきれいですね・・
    今は白菜、夢咲菜、ちんげんさい、大根等の花で畑がきれいです。
    椿の花はとても大きいですよ・・みごたえあり。
    次項有
  • 2013/03/23 11:14
    えんどう豆とは違い葉も立派ですね。

    この菜の花畑は菜種油をとるのでしょうか?

    家の白菜などの花とはちがい見ごたえあります。

    椿の花、一重のやぶつばきがいいですね。
    家には八重の白い椿が咲いています。
    散りがけをみているのか一重が好きです。
    次項有
  • 2013/03/23 15:41
    どれも色鮮やかですね。
    空豆はわが家でもやったことがありますが、成長しますが実がつきません。
    大きな豆ができると楽しみなのに・・・・・。
    椿も菜の花も本当にきれいですね。春ですね。
    次項有
  • 2013/03/23 19:00
    畑一面そら豆・さすが専門の人たちの作るものは素晴らしいです。
    手を駆けているんでしょうね。
    我が家のそら豆少しですが草に埋まり収穫の時期になると病気が出たりで
    いいものは採れません。
    全てこんな調子ですが成長過程を楽しませてもらってます。

    菜の花一面こんな光景に出合うと心がうきうき楽しくなりますね。

    我が家の野菜畑も花盛りです・・・・(;一_一)
    次項有
  • 2013/03/23 19:05
    鉛筆sakuranpoさん
      どらえもんさんありがとう。
    どらえもんさんの家ではおじいさんおばあさんが沢山の野菜作りに
    頑張っているから珍しくないかも・・
    そして野菜畑にはお花が咲いていていつも和やかな気持ちでいられるでしょう。
    自然の気持ち空気が伝わってきますよ・・
    次項有
  • 2013/03/23 19:27
    鉛筆sakuranpoさん
      みつちゃんさんありがとう。
    この菜の花は菜種をとるのかな・・・私も菜種とどう違うのかわかりません。
    きれい、きれいでしたので何も考えず撮ってきました。

    私の隣の家では椿が大好き・・今いろいろの椿の花が咲いています。
    白の椿は特に純粋さを感じます。
    暖かくなって花も色々咲き始めましたんね。
    次項有
  • 2013/03/23 19:36
    鉛筆sakuranpoさん
      マッチャンさんありがとう。
    一日、一日は楽しくなりましたね・・
    マッチャンさんのお庭きれいでしょうね・・写真いっぱい撮ってくださいね。
    旦那様は畑仕事、そしてマッチャンさんはお花の手入れ日々充実していますね。
    花の会の旅行を楽しみにしています。
    次項有
  • 2013/03/24 18:42
    こんばんは。
    空豆の花が素敵ですね。とても綺麗だと思います。

    ちなみに、私は食べるのも好きです。
    よろしくお願いします。
    次項有
  • 2013/03/24 19:13
    鉛筆sakuranpoさん
      *めたおばさんはじめまして・・いや・・いつもお世話になります。
    いつ見ても元気なめたおばさんですね・・
    明るくて元気で働き者のめたおばさんだから美味しいメロンが
    できるのでしょう。

    空豆畑いいでしょ・・昔を思い出してとてもうれしかったです。
    そして花が花が懐かしく思いましたね・・
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
sakuranpoさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 03月22日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み