私はCOPD(慢性閉塞性肺疾患)患者です。一昨年夏、呼吸が苦しくなって酸素吸入していても歩けなくなって救急タクシーで行きつけの医者に行きました。そこで幾つかの検査をして、緊急性あり…ということで救急車で市立総合病院に運び込まれました。
一ヶ月余りの入院でしたが、退院時に支援・介護認定を受けることを薦められました。介護保険から介護タクシー代も出るしリハビリ費用も保険から僅かな自己負担で済む…とのこと。
…で要支援2の認定を貰いました。有効期限は1年であり、昨年も申請したら今度は要支援1。何も回復していないのに何故2から1に変わったのでしょうね…と医者に聞いたら市の予算も関係している筈ですよ…とのこと。
予算が苦しくなるともう認定されなくなるかも知れない。やはり介護保険使った方が可能性が髙いか知れない…とも思えるので、取りあえず訪問リハビリテーションを依頼すことにしました。そこで今年も再申請。幸いにも(?)要支援1。
秋から介護保険を使って理学療法士による週1回の訪問リハビリを受けています。私に深呼吸させながら、呼吸補助として体のあちこちを押さえたり引っ張ったりしてくれます。その後にウオーキング指導。
さて、酸素吸入さえしていれば休み休みでいいから1~2キロでも歩けるようになればいいのですが…。
家内が外泊する時にはショートステイのプランもたててくれるらしいので、どんなものを食わせるか、一度頼んでみようかしら、食費は自己負担だそうですが。
地震が来たときに使用する避難所まで1キロ近くありますが、私には人の何倍もの時間がかかりそうです。車椅子を準備した方がいいかな…とは思っていますが、 要支援では車椅子には補助されないようです。
.