書き込み数は126件です。 | [ 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ] | ◀▶ |
25年以上使った ベスト(Made IN USA) 生地はしっかりしているものの黒色が褪せてきているのは当然のこと。 何度か 終わりにしようと思ったが 今回染め直して見た。 ブランドマークをろうそくでマスキングしたので、そのろうが散らばってついているが此れは取れる、染め直しの程度には満足だ。 |
今晩これから掛川へ向かいますが 大祭りは後半二日だけでも・・・と 気に入っている黒い綿ベストの『染めなおし』作業 の ほかに 信用金庫、寺、農地に関係することなどで9日まで。 |
我が町内会にある水源は たった二か所 マンションの防火水槽(40トン)のみ。 その一つを利用させていただき 動力ポンプの作動点検を行った。 今までは、簡易タンク(500リッター)を組み立て水道水をホースでためて水源にしていたので 動力ポンプのメンテ時間は30分はした方が望ましいのだができていたのか??? 今回は循環方式にしたので たっぷり30分できた。 |
辞書によれば あかざのつえ【藜の杖】 『アカザの茎を乾かして作った杖。老人が常用すると中風にかからぬという俗信 があった』と出ているが 自分でそだてたもので 杖を作ってみたい。 いわゆる雑草らしいので種は売ってないしまだ見たことがない。 菊川の友人によれば道端に生えているらしいが 掛川のあたりには どうでしょうか? |
酒のない日なんて考えられなかった去年までの生涯。 しかし秋ごろから、酒量をコントロールでき 濃度25%から20%に落とせるようになったら 体の要求も少なくなってきたようだ。 今年になって2月位から月一から週一位の休肝日になった。 ここ3週間は週2日ができ、今週は3日も出来そうな感じだ。 |
|
去年11月にプロバイダーのりかえた,その特典1に¥45000のCBとあったが いつになったらと首を長くしていたら先月末の掛川帰省中にNNC社から ¥23000 振り込まれていた。 あとの残りはどうなるか心配で改めて調べてみると B社のアンケート回答受付完了の返信にちゃんと3月始めころと記されていた。 勝手にもっと早く来るものと勝手に期待していた自分がアホでした。ヤレヤレ! |
[ 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ] | ◀▶ |