真ん中の田ンボが県下トップ3/27植えの水稲です。
今年は植え付け直後の寒波により活着が遅れその後に植えたものの方が現時点では大きい状態にある。
耕作者も知らない私の投稿で申し訳ないが今年の場合は3月4月の冷え込みが厳しかったのが分る。
自然相手の農業はこれだから面白い・・・が安定しなくて困る。秋の収穫時には又逆転しているかも知れないが
計算出来ない台風や突風、大雨や旱魃も影響する。
地震や竜巻も天災と言えばそれまでだが地球温暖化等が原因で今までの予測が当てはまらなくなっている怖いことだ。
面白がっては居られない。