2025年 5月

27282930123
 
 
 
45678910
 
 
 
11121314151617
 
 
 
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=724542
2014年05月31日(土) 
明日は6月1日
ここ一年余り毎月一度朔日に日の出頃に起きようと決めていたが都合で一日前倒しして明日の分を今日早起きした。理由はカミさんが今夜外泊するから、毎回、一人で行って来ているので出来ない事はないのだがもしもの時には困るからね、というわけ。
6月1日は、年始から152日目年末まであと213日ある。
静岡の日の出は4時34分、日没は18時55分。
●童謡・唱歌 「夏は来ぬ」
卯(う)の花の、匂う垣根に
時鳥(ほととぎす)、早も来鳴きて
忍音(しのびね)もらす、夏は来ぬ

さみだれの、そそぐ山田に
早乙女(さおとめ)が、裳裾(もすそ)ぬらして
玉苗(たまなえ)植うる、夏は来ぬ

橘(たちばな)の、薫るきばの
窓近く、蛍飛びかい
おこたり諌(いさ)むる、夏は来ぬ

棟ちる、川べの宿の
門遠く、水鶏声して
夕月すずしき、夏は来ぬ

五月やみ、螢飛びかい
水鶏なき、卯の花咲きて
早苗植えわたす、夏は来ぬ
 ×         ×
「夏は来ぬ」=「夏が来た」今年の夏はどうなるずら?
冷夏はいやだが猛暑日もいやだよ
夏は、夏日・真夏日がいいね。最近、春と秋が短くなってしまった気がするが

それにしても、今朝は、曇りか霧か黄砂か蒸し暑く朝のさわやかさはなかった。

閲覧数1,383 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2014/05/31 05:58
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2014/05/31 08:45
    ターコさん
    ご存知でしょうが…
    この夏は5年ぶりにエルニーニョ現象が発生し秋にかけて
    続く可能性が高いそうですね!
    必ず冷夏になるわけではないがこれまでの夏とは違いそうですね。

    さあ、今夏はどんな夏になるずら…

    夏らしくて、穏やかな夏がいいね(^_^)v
    次項有
  • 2014/05/31 10:21
    ターコさん
      ありがとうございます。

    「夏らしくて、穏やかな夏がいいね(^_^)v」

     「ゆうだち」 があってね。虹がでて…(あとつづけて)
    次項有
  • 2014/06/02 14:55
    makoさん
    なんか変だなぁ~
      とは思っていたのですが、先撮りだったんですねぇ (^▽^;)

    暑くなくては困る人 × 暑いと困る人

    私は、ちょうどいい感じの夏がいいです。

    初めて来たときの 息をするのも苦しかった
    猛暑を思い出しました。

    次項有
  • 2014/06/02 16:05
    makoさん
     ありがとうございます。
    静岡から出たことのないのですが、普通の年なら静岡は涼しいほうではないのですかあまり暑いと感じたことないのです。
    この日の朝は蒸しムシ暑く爽やかさはなかったです。この写真スマホですが朝の蒸し暑い感じは出ていると思うのですが(夕方には見えないでしょう)
    「ちょうどいい感じの夏がいいです。」
     穏やかな平年並みの夏がいいですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 05月31日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み