
明日は6月1日
ここ一年余り毎月一度朔日に日の出頃に起きようと決めていたが都合で一日前倒しして明日の分を今日早起きした。理由はカミさんが今夜外泊するから、毎回、一人で行って来ているので出来ない事はないのだがもしもの時には困るからね、というわけ。
6月1日は、年始から152日目年末まであと213日ある。
静岡の日の出は4時34分、日没は18時55分。
●童謡・唱歌 「夏は来ぬ」
卯(う)の花の、匂う垣根に
時鳥(ほととぎす)、早も来鳴きて
忍音(しのびね)もらす、夏は来ぬ
さみだれの、そそぐ山田に
早乙女(さおとめ)が、裳裾(もすそ)ぬらして
玉苗(たまなえ)植うる、夏は来ぬ
橘(たちばな)の、薫るきばの
窓近く、蛍飛びかい
おこたり諌(いさ)むる、夏は来ぬ
棟ちる、川べの宿の
門遠く、水鶏声して
夕月すずしき、夏は来ぬ
五月やみ、螢飛びかい
水鶏なき、卯の花咲きて
早苗植えわたす、夏は来ぬ
× ×
「夏は来ぬ」=「夏が来た」今年の夏はどうなるずら?
冷夏はいやだが猛暑日もいやだよ
夏は、夏日・真夏日がいいね。最近、春と秋が短くなってしまった気がするが
それにしても、今朝は、曇りか霧か黄砂か蒸し暑く朝のさわやかさはなかった。