2025年 5月

27282930123
 
 
 
45678910
 
 
 
11121314151617
 
 
 
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=849002
2021年06月01日(火) 

今日はもう6月に入った。日の出時間に合わせて起きた、お月様は南の空45度位のところにあった。いつもの茶畑にセニアカーで行った、東に低い雲がある。無風で寒くも暑くもなく気持ち良い。雲の上にお日様が出るのをしばらく待っていたが雲もだんだん上がってきて粟ケ岳より高くなってもお日様は見えないのであきらめて家に戻ったらちょうど5時だった。

 

5月は、平年より3週間早い梅雨入りで「五月晴れの青い空」の日は少なかった気がする。雨量は浜松静岡では平年の1.3~1.4倍と多く、東京では7割位と少なかったらしいね。月末には同級生の友人が亡くなって寂しい5月だった。

 

梅雨の中休みで、穏やかな6月の入りとなった。昨日受けたコロナワクチンの副反応も全くない。今からリハビリに連れてってもらう。

 

◆水無月(みなづき)

 1日 アユ解禁 天竜川のアユ釣りが解禁される 梅雨、田植え・・・ 

サナブリ(農休み)田植えが終わった日のことで、大人たちの農休みとなる。福紗人形、花しょうぶ、あじさい祭り・・・

21日 夏至 北半球では、一年中で最も昼間の長い日

30日 茅(ち)の輪くぐり 鳥居の間に立てられた茅の葉でできた輪をくぐり一年間無病息災を願う神事  (中日新聞1月3日全面広告のページ二〇二一年遠州くらしの歳時記を写しました、写し間違いあります)

 


閲覧数679 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2021/06/01 08:07
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2021/06/01 10:21
    明けるのが、早くなりましたね。
    早起きは、気持ちが良いですね。
    布団の中で、まだ4時半もう少しと粘っています。
    時計をみて5時、やっと布団からでます。

    この頃、梅雨の晴れ間といいますか、やっと野菜も元気がでてきました。胡瓜もやっと明日位には採れそうです。
    ズッキーニ、玉ねぎ、ジャガイモと家の物でなんとかです。

    雨もほどほどに降ってくれればありがたいです。
    次項有
  • 2021/06/01 14:47
    みつちゃんさん
      ありがとうございます。

    6月7月が明けるのが最も早く、1月が最も遅い、うまい具合ですね大晦日に夜更かししても初日の出まで間がありますね。
    私は普段は6時半に起きて孫が登校する7時ちょっと過ぎまでに朝食をすます。規則正しい生活です。
    家庭菜園に定年退職をした旦那さんと二人、遠くで見てもとてもいい感じです。時々、こういう光景を妻の運転する軽四から見ることがあります。みつちゃんさんたちを思いながら、最高の道楽だな いいなぁ~と思っています。
    次項有
  • 2021/06/01 14:38
    ターコさん
    今年の夏は気温は広い範囲で
    平年並みか平年よりやや高くて
    全国的に暑い夏になりそうとの事ですね~!

    病院の玄関わきのツバメさんの
    雛は増えていましたか?
    次項有
  • 2021/06/01 15:17
    ターコさん
      ありがとうございます。

    そのようですね。40℃を超す日が連続するかもしれませんね。それでなくても今年は西暦に1がつく年で平年が去年迄の平年とは替わってちょっと高くなっていますからそのつもりで居ましょうね。
    ツバメさんの雛は2羽のままでした。
    次項有
  • 2021/06/02 21:56
    この日は、百円朝市で、ポテトサラダの日でした、
    早朝から、太陽の光に後押しされ、
    仕事がスイスイでした。
    ずいぶん、明るくなりましたぁ~、
    風が爽やかで、いい一日でした。
    次項有
  • 2021/06/02 23:41
    隣のとろろ園さん
    ありがとうございます。

    2月3月頃は暗いイトから起きて働いている分けですね。ご苦労さまです。
    私は日の出が基準ですので、日の出の20分前 明るさは年中 同じです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 06月01日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み