2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/index.php?key=44377&ps=2
■最近の書き込み
書き込み数は2,338件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 234 ]
2025年04月29日(火) 

 東病院、通所リハビリ午前の部の終わりは12時10分。妻が、おむすびをもって迎えに、今日は新緑の牧の原を見たいと思ったからだ!

 

 千羽のナンジャモンジャを見て、東山へ、東山から牧の原を静岡空港まで南下し、菊川を通って帰宅した。毎年この時期に通るコースです。

 

 肝心の茶園の写真は撮らなかったが、茶の芽はまだ小さいが浅刈りで今年も厳しい茶況だと感じました。

 


閲覧数78 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2025/04/29 19:49
公開範囲外部公開
2025年04月26日(土) 
昨日の朝、布団の中でウェザーリポートを見ていたら、雪解けが進んだ富士山が投稿されていました。
直ぐに「農鳥」に気付きました。

今朝の新聞に載っていました。
「農鳥」の出現は昨年と同じだが例年より早いそうですね!

ウェザーリポートを見るのは起きる前の楽しみです!

閲覧数62 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2025/04/26 09:11
公開範囲外部公開
2025年04月25日(金) 

4月20日投稿のshinobiさんのブログに掛川生涯学習センター入口近くにあるイペの木にはまだ花が咲いていない」と教えてくれていました。ね!

 

閲覧数90 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2025/04/25 16:01
公開範囲外部公開
2025年04月23日(水) 
今日は恵みの雨天です!
昨日、友達が磐田原の茶園の写真を送ってくれました。

私は、見たこともないデカイ適採機です、びっくりです!

閲覧数90 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2025/04/23 09:07
公開範囲外部公開
2025年04月22日(火) 

今日は火曜日、楽しいリハビリ室に行って来ました。

若い女性スタッフさんが笑顔で迎えてくれ、下駄箱の上には利用者さんが見せてくれる、シダ科の植物「トキワシノブ(通称招き猫の手)」ってのが置いてありました。

 

ちょっと面白い名前だと感じたので紹介します。

 見ようによっては猫の手に見えるかな?


閲覧数47 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2025/04/22 16:52
公開範囲外部公開
2025年04月19日(土) 
2月19日に花が一つ開きました と投稿したシクラメンの花、今朝落ちて(散って)いました。
今日は4月19日、丁度、2カ月咲いていました。
桜より長く咲いていました!

閲覧数61 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2025/04/19 09:18
公開範囲外部公開
2025年04月14日(月) 

妻が貰ってきた、
じゃがりこ おっとっと 保育園児のおやつのようなお菓子を食べて幼児に戻りましたと言いたいが老いた障害者のままの年寄り子供です!
「のどぐろ十割煎餅」は高級な一品でした!


閲覧数76 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2025/04/14 18:08
公開範囲外部公開
2025年04月08日(火) 

 三月は3日の明け方から夕方までに24ミリ降りました。4日も朝と昼過ぎから夕方に2.5ミリ降りました。5日も未明から明け方と昼過ぎに2.5ミリ降りました。7日は未明に0.5ミリ降りました。11日は昼前から夕方に2ミリ降りました。12日は未明から明け方と昼過ぎから夕方に5.5ミリ降りました。13日も朝0.5ミリ降りました。15日は夕方から日付が変わるまでに5.5ミリ降りました。16日は未明から朝、夕方から夜遅くに合わせて9.5ミリでした。18日の夜遅くから19日の未明にかけて11.5ミリ降りました。28日には未明から朝8時頃までに32ミリのまとまった雨が降ったようでリハビリに


閲覧数59 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2025/04/08 13:13
公開範囲外部公開
2025年04月07日(月) 

 2月19日に花が一つ咲いたと投稿した21年目のシクラメンのその後です。

 

1週間くらい前に5つつ目の花が開きました。最初に咲いた花もまだ元気です!

 

ヒヤシンスは早く外に植えたいのですが、こんな風に、なっちゃいました!

 

閲覧数72 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2025/04/07 17:17
公開範囲外部公開
2025年04月06日(日) 
ダイコンの頭を水に浸して於いたら35センチも伸びて十字架の花が咲き出しました。
もう一つの方もツボミが膨らんで来ています。これは低く咲きそうです、品種が違えばこんなに違うのかな?同じダイコンなのに!

閲覧数86 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2025/04/06 13:05
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 234 ]
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 05月30日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み