書き込み数は11件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
1月27日、地区生涯学習センターで開催された「男の料理教室」へ参加しました。最初はできるかなと思いましたが、食推協のおばさま方のご指導により2時間ほどで立派な親子どんぶりが出来ました。男性参加者7名でした。皆でそれを食べ、一言ずつ感想を述べました。案外面白かったです。 |
1月25日、県の指定天然記念物の大シイの樹がある安田(あんだ)から、南平広場コースで粟ヶ岳に登りました。南平からはアクトシティも見えました。期待して行ったのですが雪は積もっていませんでした。富士山、伊豆諸島も見えました。干支の看板も変わってました。多分「いっぷく処」の平成生まれでない?と思える元気の良いお嬢さんが書き変えてくれたと思いますが。春よこいこい・・・ |
1月16日、粟ヶ岳に登りました。富士山は見えましたが伊豆半島、伊豆諸島は全く見えませんでした。岩の上の小枝のカレンダーの近くのベンチの上に激励メッセージがありました。初めて見ました。 朝倉さやさんが1月22~26日、17時半頃SBSテレビのイブアイ静岡「ひとり観光協会」で東山を紹介してくれるそうです。是非ご覧下さい。 |
デイサービスの送迎車の中の会話を下手な俳句にしてみました。 いつも通る八百屋の前で・・・ 何がある みかんあるかな 八百屋軒 いつも数える木の前で・・・ 正月に 二つが残る かりんの実 通り道の生け垣を観て・・・ さざんかも 椿も咲いて どれがどれ 見えなくなった花を思って・・・ 冬来る 皇帝ダリヤ 今は見ず 牧之原を通ると雪を被った南アルプスと富士山が綺麗に見えて・・・ 茶畑の 向こうに仰ぐ 雪の富士 お粗末でした。 |
友人に適当にやってくれれば良いと言われ、梅の剪定を2時間程を4日間行いましたがやれたのは3本でした。切り過ぎたか、切り足りんか、隣の木と調整は、こっちから見れば良いが、そっちから見れば可笑しい、何だか解らなくなる。難しい。それでも無心で木を眺め切るのは面白い。自分の剪定した木には梅が生るだろうか・・・楽しみでもある。 後もう1枚梅畑が残っているそうだが・・・どうしよう。 |
1月6日、粟ヶ岳に登りました。いつもの岩の上の小枝のカレンダー正月らしく洒落てました。富士山は見えましたが伊豆七島は見えませんでした。4日には見えたんですが・・・全く別の話ですがみかんが高すぎますね。 |
[ 1 2 ] | ◀▶ |