■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=296926
2009年12月20日(日) 
事務所の花壇にパンジーを植えようと土を掘り起こしていたらユリの球根が3つ出てきました。3年ほど前に植えたコオニユリの球根です。脇に小さな球根も付いていたのでそちらは来年用に再び植えて、大きな方の二つは今夜の酒の肴にすることにします。私の事務所の花壇は冬の日当たりがよくないので春の花はなかなかきれいに咲きません。コオニユリの球根はまだたくさんあるのでこれを植え付けてユリ根を取ったほうが楽しめるかな。

閲覧数722 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2009/12/20 17:20
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/12/21 20:57
    さん
    お名前:ムクドリ

    質問です。タカサゴユリの球根は食べられるのでしょうか?大井川の土手には今、タカサゴユリの実がはぜてドライフラワー状になっているものがたくさんあります。もしその球根が食べられるのであれば、ドライフラワーを目印に地面を掘って収穫すれば、タカサゴユリの増殖に少しは歯止めがかけられるのではないかと思ったりしているのですが・・・(本当は食い意地が張っているだけです!)
    次項有
  • 2009/12/22 17:46
    ムクドリさん
     タカサゴユリの球根も食べられたらいっぱい増えてしまうのを抑制できていいですね。でも、薬用植物の本には、苦味の少ないオニユリやヤマユリの根を代用すると書いてありますので、他のユリの根は苦いのではないでしょうか。
    コオニユリの根は甘くて美味しかったのですが、傷になっているところは苦味があったのできっとタカサゴユリも苦いと思います。でもユリの根はでんぷんがジャガイモの2倍以上あるそうですから水の中でつぶして晒せばいいでんぷんが採れるかも知れません。
    川根路には、ヤマユリがたくさんありますので、これを掘って球根をほぐして畑に植えればよく増えますから、これを川根名物にして売ったらどうでしょうか。
    次項有
  • 2009/12/22 21:07
    さん
    お名前:ムクドリ

    Terpsipphoneさん、
    アドヴァイスありがとうございます。
    ユリ根が名物なんて、ちょっと珍しいですよね。面白いかも!・・・今度掘って来て植えてみようかな。
    でも、川根路のヤマユリ、近年かなり減ってきているらしいですよ。(乱獲が原因だそうです。ヤマユリを増やしたら、ユリ根を売る前に、まずは野山に戻してあげなくてはいけないのかもしれませんね。)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
Terpsipphoneさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み