■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=852329
2022年06月06日(月) 
昨年、保護しようとしていた矢先、
スズメバチに全滅したミツバチ、

なんと、再び入居してました。

巣とミツバチを網で囲い、
一網打尽する方法は、取り剥がした巣に、
女王蜂が圧死することもあるので、

今回は、掃除機を使った集塵機で、蜂を集め、その後、巣の形を壊さず、
養育箱に巣を移そうと思います。

閲覧数327 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2022/06/06 11:16
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2022/06/06 11:41
    さて、巧く活きますか?乞うご期待!
    次項有
  • 2022/06/06 18:34
    ターコさん
    お墓が気に入ったのかな?

    再挑戦、頑張って下さいね~!
    次項有
  • 2022/06/06 22:05
    まーちゃさん
    ありがとうございます。

    可能性はゼロでは、ありませんが、
    難しいでしょうね。
    成り行きに任せて頑張りまーす。
    次項有
  • 2022/06/06 22:14
    ターコさん
    ありがとうございます。
    側には、二箇所、巣箱が用意してあるのに、
    見向きもしずに、ですから、よほど、いいんでしょうね。

    毎年、このお墓に来てもらい、毎年、捕獲して、
    ミツバチ増やす事が出来たら、蔵が建つかもしれませんね、
    次項有
  • 2022/06/06 22:18
    shinobiさん
    彼らにとっては生育に良い条件が揃っているのでしょうね?

    先日、森町で一周忌があったときに、同じように墓の中に巣作りしたミツバチの話をしている人がいました。
    次項有
  • 2022/06/07 16:26
    養蜂どうなっているのか気になっていたのです。近くの人も養蜂やっているので、教しわりながら自分もやろうか決めかねています。近所に迷惑をかけてもいかず、そうなれば巣箱を置く少し離れた所に原野か林を借りなければならず・・・
    次項有
  • 2022/06/09 21:44
    shinobiさん

    ありがとうございます。
    石の冷たさと内部の湿気が丁度、いいのでしょうね。
    毎年、お墓に集まった蜂を捕獲て、
    どんどん増やせたら、いいですよね。
    ちょっと期待してます。
    次項有
  • 2022/06/09 22:43
    ちょっとさん

    ありがとうございます。
    そう言った気持ちがあるなら、是非、やってみてください。

    やって見て分かったのですが、自然のものなので、
    周到に準備しても、うまく行くとは限らす、
    手を掛けなくても、上手く行く事があります。
    要は巡り合せ

    やる人が多いと、それだけ、チャンスがあり、
    ミツバチにも、いい事です。

    相談に乗りますよ。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
隣のとろろ園さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 06月06日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み