きょう12/11日、沖縄バス株式会社 観光部部長さんの名前でお詫びの手紙が届きました。
2日目、古宇利島にてバスのリフト部分からオイル漏れが発生しリフトの使用が不可となりお客様には多大なご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。
‥‥後 トラブルの原因や代車の手配が出来るまで大変なご迷惑とご負担を掛けたことについて、丁寧なお詫びの言葉が綴られていました。
何事も商売は大変ですね!
静岡県ふれあいの翼の沖縄旅行3日目、初日2日は雨だったが今日は曇り空だったが雨は落ちなかった。 天気はまずまずだったがアクシデントが合った。 リフトバスのリフトの油圧ポンプにトラブルが発生した。 美ら海水族館を見学し美ら海レストランで食事を済ませバスに乗り込む途中でトラブった。私は乗せて貰った後だだったが、降りる時、困ったが、役員さんは大丈夫ですよと言ってくれ、飛行機に乗る時使ったような車椅子に乗り車ごと運び出してくれました。 が乗る時はもっと大変なので明日は困ったなぁと思っていましたが買い物してバスに戻ったら綺麗な バスに代わっていました。 安心して眠れます。 |