あれこれと購買欲を刺激してくれるものは巷に溢れかえっている。 最近は沸々と湧き出す購買欲を押さえ切れなくなり始めているのを自覚しています。 息子二人への仕送りも無くなりタガが緩んだのか?色々なモノに目が行っちゃいます。 ◆財布 5年ほど使っている革製品なんだけど、だいぶくたびれてきて縫製も一部ダメに。 ◆通勤バッグ 今はユニクロ製でいかにもって感じのモノ。 ◆パソコン もう骨董品と呼ぶのが相応しい年代物ですこぶる調子が悪い。 ◆デジカメ これまた年代物。基本素人だから画素数云々するつもりは無いけれど、これまた絶不調。 ◆スマホ これは迷うところ。流行りのスマホには興味津々だけど、使い勝手が…。 ◆光回線 我が家はADSLの導入は町でも一番早く、現在もそのまま。 別にサーバ持ってる訳でも無く、アップロード・スピード何て全く気にして無い。でもこれからモバイルもLTEの時代を迎え、料金考えると自宅のWi-Fiスピードが遅いのも考え物。固定電話料金や光テレビにも惹かれる。 それに我が家の携帯キャリアを考慮すると、光回線を導入した方が圧倒的に現在より料金が安くなっちゃうんだよね。 |