J1リーグは代表戦との兼ね合いで2週間ほど余裕が出来た。 清水は開幕戦こそ鹿島に3対1と逆転勝ちをしたものの、その後はカップ戦を含め勝てないゲームが続いた。 中断直前の柏戦はアウェーで2対1と久々に勝利したものの、ボール支配率からシュート数まで相手に圧倒されてしまった。 ロティーナはボール支配率を高め、相手に攻めさせない、シュートを打たせないサッカーを目指しているから、柏戦の勝利は素直には喜べないだろうな。 もちろん昨年の戦術をご破算にして再構築してるんだから、そうすんなりとモデルチェンジは出来ない事は覚悟の上でね。 さて、この貴重な中断期間を目一杯有効に使い、少しでもロティーナ戦術を深めて欲しい。 僕の今期予想は、戦術落とし込みで4月いっぱいは試行錯誤が続き、最終的には10位プラスマイナス2あたりじゃないかと踏んでいる。 フォルツァ・エスパルス! |