昼間のウォーキングは地元ではなかなか難しいです。福田港近くを散策です。 つわぶき等を見ながら歩きました。手入れが行き届いていました。植林も市民でやってるようです。 静かな日でしたので、シラス魚の船が入港していました。次から次へと家族総出です。津波非難タワーがありました。海の近くで実際大丈夫だろうか心配です。松林の中の散策はとても気持のよいものです。港も拡張して大きくなってます。今度の土、日はイベントもあるようです。勿論帰りは釜揚げシラスと生シラスを購入して帰りました。生姜醤油で美味しくいただきました。