■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=815928
2015年10月03日(土) 
の各和区の八幡様のお祭りです。今年は当番組、悪戦苦闘したしめ縄も、立派に飾れました。あとはまつりの二日間、近く遠くに、お囃子を聞きながら、お宮に詰めて、のんびりです。
閲覧数1,065 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2015/10/03 12:20
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2015/10/04 15:07
    立派なしめ縄できましたねえ。私どもも4年に1回当番で回ってきます。
    思い出し思い出し何とか作ってますが、以前吊るしたが太い方が逆側となってて注意されたことがありました。藁で鼻がむずむずする人が多く案外マスクをしてやる人が多いです。作業の途中は面白いです。班の親睦を深めるには良い作業だと思います。
    次項有
  • 2015/10/04 19:29
    shinobiさん
    私も一昔前、各和に住んでいました。
    ほんの一年間だけの仮住まいでしたが、お祭りも一度体験しました。

    同じ中学校区なので同級生はたくさんいますが、今や彼らが仕切ってると思います。
    その頃も「各和って富部より古いな?」と思いました。

    私の同級生もしきたりについては厳しく、それも確かに理に適っていたのですが道端でごみ(ビニール)を焼いて黒煙を出していたのには驚きました。

    その八幡様のすぐ近所だったので懐かしく思っています。
    同級生たち、まだ元気だろうね!
    次項有
  • 2015/10/04 20:05
    ちょっとさん、

    ありがとうございます。
    私どもは、16年ぶり、なにがなにやら、
    あれがこれだか・・・、
    すったもんだの末、なんとか出来上り、組の絆が、また、強くなりました。

    この行事の目的は、きっと、これなんでしょうね。
    次項有
  • 2015/10/04 20:58
    Shinobi さん

    ありがとうございます。

    昔のわんぱく仲間達が、総代となって
    お宮を仕切る・・・。

    ある意味、壮大な歴史ドラマじゃあないですか、
    地元育ちは、いいですね、

    羨ましく思います。
    次項有
  • 2015/10/05 08:16
    shinobiさん
    他に良いところは、季節の野菜を届けてくれるんです。

    誰か分からないけど帰ると玄関先に野菜が置いてある事がよくありました。
    犬の散歩で原谷川の西側に行くと畑の見知らぬおばあちゃんが「これ持って行きない」と言ってキャベツや白菜をくれたりしました。

    本当にのどかなところだと思いました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
隣のとろろ園さん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み