2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=827734
2016年06月24日(金) 
今日は高橋真梨子さんの生きざまをテレビで放映しておりましたので、観て居ましたら、私と同じ年齢でした。又境遇も似ていて、お父さんが37歳で他界しているところや、音楽が好きでバンドマンだったようでした。私の父親は職業は
会社勤めでしたが、オルガンやハーモニカを演奏して幼い私に聴かせてくれました。今日は主人との初デイト記念日で、美空ひばりさんの命日でもありましたので、「平成元年6月24日で」ホントに忘れられない日になりました。
私は昭和時代の主人のことは知りませんが、歌謡曲のひとり浜名湖の様な
ドラマの様な出会いでした。そこで今日は記念にリサイクルショップに行って1600円の籐の靴置きとロッキングチェァの様な作りのアンテックな木製の手作りの
椅子を超安値の2100円「新品でしたら1脚3万円ぐらい」で購入いたしました。
そのあとカラオケに行って、桃色吐息を歌い、美空ひばりさんの越後獅子や
主人との出会いを思い出されるひとり浜名湖などを歌い、今日は主人がギターと
弾いて、私は、少しだけ好きな曲をギターで弾きました。今日は気候のせいか
指がうまく動きませんでした。カラオケは10曲ぐらい歌いあっという間に2時間が過ぎましたが、料金も超安値で、8人ぐらいは入れるステージ付きのお部屋でホットコーヒー2杯注文して合計688円でした。

閲覧数1,305 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2016/06/24 19:16
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/06/25 00:50
    鉛筆edaさん
    カラオケ部屋代1人1時間10円×4=40円が先払い
    後は終了後、コーヒー代も含めて
    会計の時に648円払いました。お食事等はお酒以外は持ち込みOKですので、勝富での昼食際のお土産の
    ヒレカツと季節の野菜をパックで2リットルの麦茶と
    一緒に持参しました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
edaさん
[一言]
edaは通称真法使いのおばあさんです
■この日はどんな日
ほかの[ 06月24日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み