すごいですねえ。
多少、お金がかかっても面倒くさいと思ってしまいます。
そういえば、義父が生きていたころの話ですが、
いつも確定申告を義父が、役場の相談室で頑張っていたのを
自分で調べながら、やり終えてもっていきました。
その時は感動したことを覚えています。
なんでも頑張る利平さんはやっぱり、すごいです。
普通は司法書士事務所に頼むのでしょうが 時間はたっぷりある身なので 法務局のホームページを見てやってみた。 分からないところは空欄にして2か所、不確定部は調べた事項を鉛筆書きにし、 相談日時を予約し、その当日に指導していただき記入事項を確定させた。 所定の登録免許税の印紙4000円を張り 申請書を提出して一週間後の昨日 登録完了証を受領できた。 自分でやったので3万円くらいの節約になったかな。 |