先月5日に「高反発敷布団買うぞ!」と高らかに宣言したものの、西川のエアーにしようか?それともエアウィーヴにしようか迷ってると書きました。 エアー、エアウィーヴ共に長所あれば勿論欠点もある、ってな事でなかなか踏ん切りがつかなくて・・・。 先ずはエアウィーヴ、これは布団一枚の大きさで、構造上夏も蒸れないのが最大の長所。でもその逆で冬場は風通しが良いのが欠点。またどうしても腰の辺りがへたり易いんだけど、布団一枚の大きさだから取り替えが利かず。 対して西川のエアーはウレタン製なので夏は蒸れ易く、ウレタン特有の匂いも気になる人には気になる。蒸れ易い代わりに冬場は暖かい。 どうしようかと迷いに迷ってる間に新たな候補?を見つけました! それがブレスエアー!構造は極めてエアウィーヴと似ているというか類似品?でもお値段が半額以下!なのに耐熱性能はエアウィーヴより上。そして何よりの利点が、エアウィーヴが布団一枚の大きさなのに対して、三分割されているから腰の辺りの構造がへたる前にローテーションして長持ちさせる事が出来る! ということで最終決定はブレスエアーとします。 因みに腰痛に悩む次男坊に言ったら「僕も買う!」と即答でしたね。 |