昨日は主人が図書館に行って、訃報の記事をコピーして来てくれました。新聞記事によりますとかかりつけ医の先生は72歳との事でした。
見た目が若く見えましたし、いつも私の厚着を気にして、「私は白衣の下はTシャツ1枚だけよ」と、とても若々しいしぐさで自慢なさっておりましたので、まさか私より5歳も年上だったとは思いませんでした。
昨年12月25日のブログより 24日朝から非常に喉が痛く前の晩から眠れなかったけど、頑張ってかかりつけ医に検診に行きました。最初は血圧が171と高く医師はコレステロールも高いので、頚動脈の検査をしてからもう一度血圧を測りますと言いました。わたしは 二年ぶりにお会いしたT技師さんと雑談をした後、超音波で頚動脈の血管を調べました。幾らか異常も見つかりましたが、大変な状態ではない様なので、再び 血圧を測ると今度は130台でした。医師が話されたことは、この状態ですと 正常なのでお薬を処方するのはもう少し様子を見てからにするとおっしゃいました、そして喉を見るとかなり炎症が酷かったので、胃の薬と喉の炎症を 抑えるお薬を2種類処方して下さり、症状が続く場合は28日も午前中まで 診察しておりますので、再び来て下さいと話されました。今日もまだ熱っぽい ですが、頑張ってブログを更新させて頂きました。 以上は昨年の風邪の症状のブログです。今朝防災訓練に30分ほど「体調が今一なので」参加させて頂いたとき、ご近所の方が、K医院の女医さんがご逝去されたことを新聞で知らされたことを教えてくださいました。私はこの先生に平成初期からお世話になっており、かかりつけ医になっていました。昨年も風邪で通院させて頂きましたが、今年は病院にも行かずにに済みそうですので、なにか先生が お空で私の症状を見ていて、こじらせないように、神様に伝えて下さったように 思われてなりません。今回は不思議と喉の酷い痛みもなく、咳も夜は2日間 だけで治まりましたので、大変ありがたく思っていたところに今日のお知らせを 知ったという事でした。先生がご逝去なさってからまだ1週間ぐらいの様でした.K医院の女医先生、生前中は実家の祖父母も大変お世話になりました。 有難うございました。紙面をお借りいたしまして、大変恐縮ですが、 謹んで先生のご冥福をお祈り申し上げます。 |