2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=832759
2017年07月27日(木) 
隣のうちの たばこのにおいが 換気扇から 噴き出してくる。

我が家の 窓は すぐ閉めるが 庭のことをしてる時などは 避難して家に入る。

しかし その喚起風は 玄関前のあたりに漂って たばこ臭く いやなもんだ。

そこで 喚起噴き出し口の 前に 反射して こちらに来ないよう 防御カベを

ポリカーボ製プラ段で作って立てかけた。 反射効率がいいのか だいぶ違う。

 in 新座市のこと

閲覧数1,027 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2017/07/27 15:08
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2017/07/27 22:27
    shinobiさん
    同じような問題が掛川城公園でもあります。
    公園のベンチに吸殻いれが置いてある事についてのクレームです。
    でも吸殻入れがあっても歩行喫煙や重要文化財の御殿前に吸殻が捨ててあります。

    と言う事は喫煙場所があってもなくても同じなのでそれはなくすべきだと提唱しています。
    喫煙場所がないというクレームは起こらないと思います。

    議会で「公園内禁煙」の条例をつくって表示したらどうかと思っていますが勇気ある議員はいませんかね?
    次項有
  • 2017/07/28 17:20
    先週の 健康ライフ ラジオ番組で一週間 受動喫煙の話を 医師・作田 学 受動喫煙対策協会?会長が いろいろ話してましたね。

    彼は 脳神経内科の大御所で 以前 杏林大学病院のころお世話になっただけに 納得することが多くありました。

    たばこ やめられないひとは それなりに たいへんでしょうな・・・
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
竹と利平さん
[一言]
は~ の は~ いいですね!
■この日はどんな日
ほかの[ 07月27日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み