■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=837295
2018年07月15日(日) 
こんばんわ。

今夜も熱がこもっています千葉岩井。屋内の風通しをよくして、熱中症をさけますよう。


昨日は広島県内で、国交大臣が被災地を視察。同行した自治体の首長さんに、現地の住民より、行政の災害の対策や支援が十分でないと、詰め寄って訴えた場面があったそうです。
現場をみることは必要ですが、現地はまだ切迫をしている状態。あらゆる手段で支援を公平に。


最初に。
昨年の豪雨で一部区間運休の久留米から大分までの久大本線が、昨日より全線で復旧しました。


高温により、西日本の鉄道では線路のレールに異常が。
全国各地、見かけない変化がありましたら、ご一報を。


さて。
11日のNHKの朝の番組でヘルプカードの特集が。
6年前に東京都からはじまり、現在24都道府県で障害のある方、介助が必要な方に配布をされています。
千葉県でも昨年から、配布がされています。
困った際にどういう手助けが、また、この方がどのような立場であるかが記載をし、もしもの時にそれを提示するもの。
ところが、身近なところで周知・普及がいまいち。福祉関係者でも知らない方も。
最近の災害のこともあり、まずはこの機会をとらえ、知っていただきたいです。

千葉では、千葉県庁障害者福祉推進課がヘルプカードの問い合わせ先です。



もう一つ。
国会では、バリアフリー法の改正案が通ったのはいいとして、なんと、水道法の改正案が審議されています。

ようは自治体の水道事業を民間に任せるのですが、すでに海外では民営化に失敗して、再び公営化にしている国が。
料金の高騰とサービス低下が原因のようです。
実はすでに浜松市では、下水道を民間に運営をまかせています。経費節減が目的ですが、必要がないリストラがなければ。

ライフラインである水道。
まずは設備更新など、どれぐらいの規模で予算がいくらなのかをペーパーにまとめ、あとは各地方の事情に即した再整備でなくては。


http://sns.cityopera.jp/blog/blog.php?key=69001
よろしかったら

閲覧数364 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2018/07/15 02:04
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
南房総のかずちゃんさん
[一言]
鉄道・福祉をジャンルとして動いています。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み