トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
西山口小学校のブログ
■バックナンバー
2022年07月
(0)
2022年06月
(25)
2022年05月
(28)
2022年04月
(15)
■カテゴリ
全て(68)
日記(68)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
■RSSフィード
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=852483
<<野菜(2年)とプー...
4年「一つの花」>>
5年生国語「言葉の意味が分かること」
2022年06月22日(水)
6/21
5年生は国語で「言葉の意味が分かること」を学習しています。前教
材「見立てる」での学習を生かしながら、「原因と結果の関係に着目して文章を読み、事例で述べられていること、筆者の考えの示し方を理解する」ことをねらって学んでいました。
世界にはいろいろな言語があり、意味の範囲が異なるという面白い教材に子どもたちは思考を重ねています。
閲覧数
51
カテゴリ
日記
コメント
0
投稿日時
2022/06/22 11:31
公開範囲
外部公開
コメント(0)
コメント送信
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<野菜(2年)とプー...
4年「一つの花」>>
■プロフィール
西山口小学校さん
[一言]
よろしくお願いします。
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 06月22日 ]のブログは、
2022年
4年「一つの花」
(0)
(
西山口小学校
)
■最近のファイル
5年懇談会 …
5年懇談会 …
[
全て
]
■最近のコメント
06月26日
6年生情報モラル講座
(ファイト)
05月10日
2年生も50m走で運動会準備
(
ちょっと
)
■最近の書き込み
06月27日
5年懇談会 思春期を迎える子どもへの接し…
(0)
(
西山口小学校
)
06月27日
令和4年度第1回リサイクル活動
(0)
(
西山口小学校
)
06月27日
3年参観会(6/24)
(0)
(
西山口小学校
)
06月27日
2年参観会(6/24)
(0)
(
西山口小学校
)
06月27日
1年参観会(6/24)
(0)
(
西山口小学校
)
06月23日
芸術の発信
(0)
(
西山口小学校
)
06月23日
曇り空ではなりますが
(0)
(
西山口小学校
)
06月23日
4年生:いろいろな図形を学んでいます
(0)
(
西山口小学校
)
06月22日
4年「一つの花」
(0)
(
西山口小学校
)
06月22日
5年生国語「言葉の意味が分かること」
(0)
(
西山口小学校
)
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
SSL(https)で閲覧中
⇔
通常表示(http)へ戻る
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]