大晦日の中日新聞「この人」欄にものすごい人が載った・・・初夢
2013年01月01日(火)

きのう大晦日の中日新聞「この人」欄にものすごい人が載った。 福岡国際マラソンに20年連続完走したという、しかも60歳まで連続出場が目標だそうだ、 福岡マラソンは決められた記録保持者でないと出場出来ない(今年はBグループ2時間42分以内)出場しても10キロ過ぎでタイムオーバー時点で止めさせられる、4時間でも5時間でも良いマラソンとは訳が違う。 《距離 経過時間 10K39分、15K 58分30秒、20K 1時間18分、25K 1時間37分30秒、30K 1時間57分、35K 2時間17分、40K 2時間37分30秒》 ( 各関門を通過後、次の関門閉鎖時間をオーバーすると思われる競技者は、途中でもレースを中止させる場合がある。) この様な厳しい条件をクリアして60歳まで連続出場を目指すスゴイ人がいたもんだと思いました。 それからもう一つコラム欄には 昨年3月、87歳で亡くなった思想家の吉本隆明さんは、社交的で時間を効率よく使う人ばかりを評価する風潮に異を唱えて『ひきこもれ』という本を書く<はたから見ると何も作り出していない、意味のない時間に見えても、本人にとってはそうではないのです> 私は何も出来なくボンヤリ時間をつぶしているだけですが〈本人にとってはそうでもないのです〉の部分を車椅子のじーじがボチボチとピント外れでボケた日記を自己満足の為に投稿出来たらいいなと思っています、これが私の初夢です。 皆様よろしくお願いします。
|
閲覧数1,854
カテゴリ日記
コメント5
投稿日時2013/01/01 11:07
公開範囲外部公開