
患者さんの奥さんが作ったという手芸品の可愛い干支のヘビが受付窓口で迎えてくれている。(ここの窓口には年間小さな花や可愛い品が何気なく置かれ心を癒してくれる担当職員さんの心遣いが嬉しいです)。
ヘビは太古からおそれあがめられ嫌う人も多くいる一方で、近年は逆にエキゾチックアニマルとして好む人が増えたそうです。
ヘビを見て「かわいい」という女性は意外に多く、間近で見て触れることでイメージが変わるようです。
私は巳年なんです。
○脱皮する…復活や再生
○食べなくても長く生きている生命力
○毒を持ち一撃で敵を倒す
○手足のない独特の形状
○食物を食い荒らすネズミなどを捕食
また神話や伝説、信仰の対象にもなっている。しめ縄は二匹のヘビが絡み合っている形、医療品や滋養強壮にもなる。救急医療のシンボルマークとして救急車やドクターヘリに描かれることも増えてきた。
(1/13日中日新聞サンデー版から)
さぁー相撲見ながらくねくね体を動かすことにしよう。