タイトルに【散策】と書きましたが散策ではないですね。散策を携帯の国語辞典で見ると「はっきりした目的も持たず気のむくままぶらぶらと歩くこと」と載っています。
10時少し前に1番近い駐車場に停めさせてもらいました、駐車場も空いておりましたので車椅子という事で甘えさせてもらいました。駐車場からいきなり坂道で押してもらわないと進めません。行くに先立ちTELで確かめたところ「大丈夫ですよ」でしたので出掛けたのですが「こりゃーダメだ」と思いましたが親切に「上は楽です」と教えてくれた方がいましたのでカミさんに押してもらって移動となりました。なるほど料金所から内側は平らではないが少しの補助で進む事が出来ましたが散策と言う気分には成れませんでしたが皆さんの投稿で見させて貰った通りの風景を楽しむ事が出来ました。これ位の坂道なら平気で移動できる腰や腕力を付けたいと思います。
10~11時1時間の行程でしたが帰りには駐車場は満車状態で車椅子駐車場も関係なく混んで居ました。平日なのにこの賑わいもう30分も遅かったなら遠くの駐車場になり寄れなかったかも知れません。
園内は池あり大きな樹木ありで案外涼しく健常者なら尾根の散策道から見下ろす風景も良いと思います。

行った証拠の写真です。