2025年 5月

27282930123
 
 
 
45678910
 
 
 
11121314151617
 
 
 
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=658324
2013年07月10日(水) 
リハビリ→9:30の予約。きょうは、医師と面接の無い日です。9:20すぎ病院玄関到着9:30リハビリ室入室予定通りです。天気も良くまぁまぁの調子ロフストランド杖でリハビリ室の外の天然芝の上をよちよち歩行が出来ました残念だが腰ひもが付いています。それでも3階のアウトドア風がほど良く暑さも気にならなかったです。気持ち良く終了、3階から見えた市役所に期日前投票に向かいました。来週はこうは往かない医師とのリハビリ前面談があるのです。医師との面接は2秒ほどですが数10分の待ち時間覚悟です、これも医療ポイントを稼ぐ為だと思い病院経営に協力する為の待ち時間仕方ないで済ませることにします。

投票を済ませ出たら「NHKの出口調査ですちょっと外でお話を…」もちろんOK しました。車椅子を押してくれ外の通路でプリントを指さしながら年齢は? 誰に入れたか? 比例は? アベノミクスの評価は? 支持政党は? とか聞き取りながら○を付けてくれました。感じの良い調査員さんでした。 
今までも出口調査に何度か引っかかりましたが外で聞かれたのは初めてですこれもプライバシーの為なのか誰かに覗かれないための配慮かそうとしたらうるさい世の中になったモノですねぇ。

市役所に行ったら深蒸し茶の試飲をすることと決めていました。今日は暑くリハビリ後、喉も乾いていました。冷茶は味わうことなく飲んでしまったが、喉越しもよくウマかったです。温かいお茶は仕上げの火香がいつも飲んでいるお茶より強かったですが良い感じで又来た時は飲みたくなるほど良かったです。
市役所に行った時は沢山飲んで地元茶の消費に協力しましょう。

閲覧数2,296 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2013/07/10 16:35
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2013/07/10 19:28
    ターコさん
    まーちゃさん

    ずいぶん
    回復されましたね~!

    リハビリの効果が出ているのですね(^_^)v

    凄いじゃん!

    私の友達も
    頚椎の手術を
    されて車椅子の生活を余儀なくされましたが…リハビリを頑張って杖を使えば歩ける様になりました!

    今でも
    きちんと、リハビリに通院しています。

    まーちゃさんも頑張って下さいね~(^_^)v
    次項有
  • 2013/07/10 21:20
    ターコさん
    ありがとうございます。
    気分的には力がついてきたと思える時がありますが出来ることは怪我半年後と変わりないです。上半身は少し力もつきましたが下半身はぜんぜんですが諦めずに自主トレを行いたいと思います。
    次項有
  • 2013/07/10 21:24
    お疲れ様でした。
    少しづつでも回復された様子なによりです。

    出口調査とはテレビで知ったことですが、調査に立ち会われたのですね。
    前向きに行うまーちゃさん見習うようにします。
    少しでも良き政治が行われると嬉しいですね。
    (国民の気持が直に分かるかなあ・・)
    私も期日前投票にいくつもりです。

    暑い時の熱いお茶も気持のよいものですね。
    冷たいものを飲みがちですが胃のためにもよいですよね。
    次項有
  • 2013/07/11 11:08
    みつちゃんさん  ありがとうございます。
    若い時は夏は嫌いでしたね。イチゴを土耕で作っている時、粘土質のゴロゴロの土を畝立てして植える所を作るハウスの中の作業、凄い汗をかくシャツの袖口から汗が流れ落ちる絞っても絞っても…汗が出るから飲む飲むから出るです。
    これで身体の中からきれいに洗えたのか以前より達者になりました。
    其れまで怖くて行けなかった人間ドックも楽しみで行けるようになりました。
    怪我後、体を動かして汗をかく事が出来なくなりましたが夏はジッとしていても汗が出ます気持ちイイです。
    でも熱中症には注意して過ごします。
    次項有
  • 2013/07/12 18:26
    makoさん
    お疲れ様でしたぁ ~ 。

    期日前投票 私も近いうち行こうと思います。

    定期の通院も お疲れ様でした。
    大きな事故をされたのですねぇ
    地道なリハビリが何よりと聞きまし、少しずつ少しずつ頑張りましょう。

    私も、定期の通院が来週、再来週(曜日が違うので(^_^;))県総まで行く予定です。
    通院の前はいつもドキドキです ^m^ 。検査結果がちょっと怖いので …… 。


    以前は、汗をかく事が出来なかったので今は、なんだかうれしいです
    がぁ それも慣れてくるとうっとし良いのも事実です (我儘だから)。



    お互い注意しながら頑張りましょう。

    次項有
  • 2013/07/13 00:02
    makoさん ありがとうございます。
    熱いですねぇ暑中お見舞い申し上げます。
    私の怪我は首の骨折です、骨だけなら良かったのですが神経まで傷つきましたので下半身ほかに障害が残ってしまいました末梢神経は回復するそうですが中枢神経は回復しないとはっきり言われていますがそれでもと思っているのです。
    makoさんは今は水分制限を指示されていますか制限が無いでしたら水分多めの方が良いです私の体験です。いくら汗をかいても沢山飲んだ時ほど体は楽でした私の飲んだ水は「電子水」と云うので焼津市に静岡事務所があったのですが潰れてしまってお勧めできないのが残念です。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 07月10日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み