■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=726842
2014年06月09日(月) 
第二章 気づかせること
  緊張感を与える名手、星野監督

 アテネ五輪後、長嶋監督は体調を回復させて「今度こそ金メダルを」とメッセージを発せられていた。しかし、体調が完全に戻られるまでには時間が必要なようだった。
 メジャーリーグの選手も参加する初めての世界大会となったワールド・ベースボール・クラシック(WBC)には、王監督が就任し、見事世界一の栄冠を手中に収めた。当然、次の北京五輪も王監督にとの声は根強かったが、「球界もいつまでも自分やミスターばかりというのはどうだろう」と、自身は代表監督をその大会限りで退くことを明言した。
 そして阪神のオーナー付シニアディレクターの星野仙一さん(現・楽天監督)に白羽の矢が立った。
07年12月のアジア予選が控えるなか行われた代表合宿で、私は監督室に呼ばれた。
監督室には田淵幸一打撃コーチや山本浩二守備コーチもいた。星野監督は開口一番、「気づいたことがあったら何でも言ってほしい。俺らには五輪の経験はないけど、お前にはあるんだから」と言われた。私が何も言えないでいると、「わしら、こう見えても聞く耳はあるんやぞ」と星野監督は笑った。
合宿の別の日には、シートノックで外野手の返球が乱れたことがあった。翌日、監督に呼ばれ、「昨日は外野手の返球が悪かったろ。これからチームをシメていかないかんから、ちゃんとやらせろ」と注意を受けた。私が星野監督の言葉を選手に伝えると、かえって固くなったのか、送球が思うようにいかなかった。
しかし、練習に緊張感がみなぎり真剣に取り組んでいる感はうかがえた。「星野監督はすごい」と思わざるを得なかった。自分が直接選手に言葉を伝えるのではなく、私を媒介して選手に伝えるだけで、これほどの緊張感を与える。これはなかなかできることではない。
×            ×
誤字脱字写し間違いあります。

閲覧数864 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2014/06/09 11:51
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 06月09日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み