トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
まーちゃのブログ
2025年 5月
今日
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■バックナンバー
2025年05月
(8)
2025年04月
(11)
2025年03月
(9)
2025年02月
(11)
2025年01月
(12)
2024年12月 >> 2011年07月
2024年12月
(10)
2024年11月
(10)
2024年10月
(16)
2024年09月
(15)
2024年08月
(8)
2024年07月
(11)
2024年06月
(12)
2024年05月
(11)
2024年04月
(9)
2024年03月
(9)
2024年02月
(11)
2024年01月
(12)
2023年12月
(10)
2023年11月
(11)
2023年10月
(18)
2023年09月
(14)
2023年08月
(16)
2023年07月
(16)
2023年06月
(18)
2023年05月
(16)
2023年04月
(11)
2023年03月
(14)
2023年02月
(15)
2023年01月
(20)
2022年12月
(15)
2022年11月
(16)
2022年10月
(19)
2022年09月
(17)
2022年08月
(16)
2022年07月
(18)
2022年06月
(13)
2022年05月
(17)
2022年04月
(13)
2022年03月
(16)
2022年02月
(15)
2022年01月
(15)
2021年12月
(14)
2021年11月
(13)
2021年10月
(17)
2021年09月
(25)
2021年08月
(11)
2021年07月
(14)
2021年06月
(14)
2021年05月
(22)
2021年04月
(16)
2021年03月
(12)
2021年02月
(15)
2021年01月
(12)
2020年12月
(14)
2020年11月
(14)
2020年10月
(15)
2020年09月
(18)
2020年08月
(18)
2020年07月
(18)
2020年06月
(13)
2020年05月
(14)
2020年04月
(15)
2020年03月
(10)
2020年02月
(11)
2020年01月
(10)
2019年12月
(12)
2019年11月
(12)
2019年10月
(15)
2019年09月
(11)
2019年08月
(14)
2019年07月
(13)
2019年06月
(12)
2019年05月
(14)
2019年04月
(13)
2019年03月
(13)
2019年02月
(13)
2019年01月
(13)
2018年12月
(13)
2018年11月
(15)
2018年10月
(10)
2018年09月
(11)
2018年08月
(10)
2018年07月
(13)
2018年06月
(11)
2018年05月
(8)
2018年04月
(11)
2018年03月
(14)
2018年02月
(11)
2018年01月
(15)
2017年12月
(14)
2017年11月
(14)
2017年10月
(17)
2017年09月
(14)
2017年08月
(13)
2017年07月
(10)
2017年06月
(11)
2017年05月
(9)
2017年04月
(9)
2017年03月
(9)
2017年02月
(12)
2017年01月
(10)
2016年12月
(10)
2016年11月
(11)
2016年10月
(10)
2016年09月
(12)
2016年08月
(12)
2016年07月
(11)
2016年06月
(9)
2016年05月
(12)
2016年04月
(10)
2016年03月
(13)
2016年02月
(13)
2016年01月
(10)
2015年12月
(14)
2015年11月
(15)
2015年10月
(13)
2015年09月
(13)
2015年08月
(15)
2015年07月
(23)
2015年06月
(12)
2015年05月
(9)
2015年04月
(9)
2015年03月
(18)
2015年02月
(12)
2015年01月
(13)
2014年12月
(15)
2014年11月
(14)
2014年10月
(12)
2014年09月
(13)
2014年08月
(11)
2014年07月
(23)
2014年06月
(32)
2014年05月
(41)
2014年04月
(38)
2014年03月
(42)
2014年02月
(36)
2014年01月
(38)
2013年12月
(37)
2013年11月
(15)
2013年10月
(13)
2013年09月
(18)
2013年08月
(13)
2013年07月
(9)
2013年06月
(12)
2013年05月
(12)
2013年04月
(13)
2013年03月
(15)
2013年02月
(8)
2013年01月
(8)
2012年12月
(8)
2012年11月
(14)
2012年10月
(13)
2012年09月
(15)
2012年08月
(15)
2012年07月
(13)
2012年06月
(10)
2012年05月
(10)
2012年04月
(11)
2012年03月
(16)
2012年02月
(6)
2012年01月
(7)
2011年12月
(8)
2011年11月
(13)
2011年10月
(13)
2011年09月
(8)
2011年08月
(11)
2011年07月
(10)
■カテゴリ
全て(2336)
日記(2336)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
■RSSフィード
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=841733
<<昨年と同じ日同じ...
写真アルバム磐周...>>
上弦の月
2019年08月08日(木)
南側の窓から今、上弦の月が見えています。
第五まち協HP担当さんが撮影した奇麗な写真をコメントしてくださいました。私一人で見るのはもったいないので、載せます。
半月は午前3時だったようで、幾分 膨らんでいるようですが見事な写真ですね
Tweet
閲覧数
1,011
カテゴリ
日記
コメント
11
投稿日時
2019/08/08 20:16
公開範囲
外部公開
コメント(11)
コメント送信
時系列表示
返信表示
▲
日付順
これより以前のコメントを見る
2019/08/08 22:42
第五まち協HP担当
さん
まーちゃ様の”何?これナニ?”にコメントした際、最近のTVドラマではありませんが” 推されて ” 上弦の月について調べ写真も撮影しました。私自身” 上弦の月 ” を理解しておりませんでした。吉田拓郎の「旅の宿」の歌詞で知っているだけでした。皆様もぜひ検索してご理解して頂ければ嬉しいです。8/719時撮影の上弦の月です。
2019/08/09 14:53
まーちゃ
さん
第五まち協HP担当さん
ありがとうございます。
「旅の宿」検索してみました。ユーチューブで聞きました、191万回視聴と出ていたので、へえーと思いました。こういうのに興味なく音痴な私は 吉田拓郎の名は聞いたことはあったけど顔も歌も思い浮かばなかったです。お陰で初めて聞くことができました。
2019/08/09 21:06
第五まち協HP担当
さん
情報の一部です。
2019/08/09 22:25
まーちゃ
さん
第五まち協HP担当さん
ありがとうございます。
図解は良く分かりますが、見たかったのは、当日の写真でした。
第五まち協HP担当さんのお陰でホンモノの月と見比べながら写真が見れて嬉しかったです。
2019/08/09 21:07
第五まち協HP担当
さん
こちらも。
2019/08/09 22:45
まーちゃ
さん
第五まち協HP担当さん
ありがとうございます。
朔日が、新月から始まるのは次は、何時になるのでしよう?おそらく私はもう見ることはないでしょう。15日の十五夜お月さん見たいです!月に変わりは無いけどね!
2019/08/09 21:08
第五まち協HP担当
さん
こちらも。
2019/08/10 08:17
第五まち協HP担当
さん
何も理解していませんでした。今月は特別な月だったのですね。朔日(ついたち)と新月が重なる特別な。調べました、約33年後です。私も見れないと思われます。
2019/08/10 08:51
まーちゃ
さん
第五まち協HP担当さん
ありがとうございます。
33年後ですか。私は110歳であります!あの世はお月さんに近いかも知れません。
「なつぞら」のお父さんは天国からこの世が 良く見れているそうですから、きっと見えると思います!
2019/08/12 10:12
みつちゃん
さん
この投稿から過ぎてしまいましたが、あれから寝る前に月を
眺めるようになりました。かなり膨らんできました。
三日月といえばやはり思い出します。
前にもまーちゃさんのブログに書かせてもらいましたが、
三日月様にお豆腐を供えます。豆腐を買いに行かせられるのは私です。壊れないようにゆっくり歩いてきました。
今でも三日月を見ると手を合わせたくなります。
2019/08/12 15:38
まーちゃ
さん
みつちゃんさん
ありがとうございます。
今月は日にち と月齢が同じになる、特別な月(次回は33年後)だということなので私も意識してみています。(外に出なくても窓から見えるから)
以前にも、みつちゃんさんに三日月信仰のこと教えてもらいましたね
今日も「三日月信仰」で検索してみたら、三日月神社などいろいろ出てきましたので、なんとなくですが、手を合わせてみました。
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<昨年と同じ日同じ...
写真アルバム磐周...>>
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 08月08日 ]のブログは、
2021年
ヤクルトファン
(4)
(
まーちゃ
)
2020年
二の丸茶室で水出し煎茶
(4)
(
まーちゃ
)
2019年
昨年と同じ日同じ場所で
(6)
(
まーちゃ
)
2018年
白い花のユリ?
(6)
(
まーちゃ
)
2017年
甲子園大会 選手宣誓
(4)
(
まーちゃ
)
■最近のファイル
小さな置物
黄翼祭
[
全て
]
■最近のコメント
05月18日
農鳥
(
まーちゃ
)
05月17日
小さな置物
(
まーちゃ
)
05月17日
小さな置物
(
みつちゃん
)
05月17日
小さな置物
(
まーちゃ
)
05月17日
小さな置物
(
隣のとろろ園
)
05月16日
小さな置物
(
まーちゃ
)
05月16日
小さな置物
(
ターコ
)
05月15日
黄翼祭
(
まーちゃ
)
05月15日
黄翼祭
(
みつちゃん
)
05月14日
黄翼祭
(
まーちゃ
)
■最近の書き込み
05月15日
小さな置物
(6)
(
まーちゃ
)
05月14日
黄翼祭
(6)
(
まーちゃ
)
05月11日
まんらく
(6)
(
まーちゃ
)
05月10日
凧
(6)
(
まーちゃ
)
05月07日
ポキ丼
(4)
(
まーちゃ
)
05月05日
鯉のぼり
(6)
(
まーちゃ
)
05月02日
4月の掛川アメダス降水量は171.5ミリ…
(2)
(
まーちゃ
)
05月01日
5月1日
(4)
(
まーちゃ
)
04月29日
リハビリの帰りのドライブ
(6)
(
まーちゃ
)
04月26日
農鳥
(3)
(
まーちゃ
)
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]