初めは、どうなることかと思いました。
最後は横綱同士の優勝決定戦でしたので、良かったと思います。
それでも小学生の相撲ファンの励ましなど、こんな時しか味わえない暖かなものも感じました。
千秋楽にあたり、謹んでごあいさつ申し上げます。 本日、千秋楽を迎えることができましたことは、ひとえにテレビ、ラジオ、インターネット等を通じて応援してくださった全国の皆様のご支援、関係者によるご尽力のたまものです。心から感謝申し上げます。 この3月場所を開催するにあたっては、一つの信念がありました。 元来、相撲は世の中の平安を祈願するために行われてまいりました。力士の体は健康の体の象徴とされ、しこを踏み相撲を取る その所作はおよそ1500年前から先人によって脈々と受け継がれてまいりました。 今場所は過酷な状況下の中皆様のご声援を心で感じながら立派に土俵を務め上げてくれました全力士、そして全協会会員を誇りに思います。 われわれは、これからも伝統文化を継承し100年先も愛される国技大相撲を目指してまいります。 最後に新型コロナウイルスでお亡くなりになられた方に哀悼の意を表すとともにご遺族の方には心よりお悔やみ申し上げます。また感染された皆様の一日も早いご回復を心よりお祈り申し上げ千秋楽のごあいさつとさせていただきます。 令和2年3月22日 公益財団法人日本相撲協会理事長 八角信芳 × × テレビの字幕からです間違いあると思います。 優勝力士インタビューを写すつもりでしたが、いつもの表彰式とは違っていましたので44回優勝の白鵬のインタビューは写せませんでした。 |