2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=847728
2021年02月01日(月) 

月曜日 午前中ペンタス(障害者支援施設)に行きました。朝の散歩は風も無く陽射しのぬくもりを感じる気持ちのいい空気でした。

 日の出前に起きて外に出たら、吐く息は白く見え霜もあり手先は冷たかったですが風がなかったので寒さはそう感じませんでした。穏やかな2月の始まりです粟が岳のほうを見ると朝もやが棚引いていました。お月さまはまだ高くにありました。

 

コロナ禍の中でも一月は行って、二月は逃げるという、4X7=28 また3月は月曜日から始まる。コロナが収まることを願うばかりです。

 

◆如月(きさらぎ)

 2日 節分・豆まき慶雲2年、諸国に流行した悪疫の鬼儺(おにやらい)の儀式が始まり。季節の移り変わりの意味もあり、冬と春との分岐点。この日の朝をヤイカガシともいう

 8日 針供養 和洋裁の上達を願い、使い古しの折れた針を豆腐に刺し、感謝し手を合わせる

 13日 虚空蔵さま(蔵興寺・新橋町)知恵福徳を授ける仏さまで新入学を控えた子供や受験生ばかりでなく、商売繁盛を願う人々も参拝に訪れる

 14日 バレンタインデー 本当はバレンチヌス(ローマの司教)が信仰迫害により殉教した日(中日新聞2021年(令和3年)1月3日(日曜日)全面広告のページ二0二一年遠州くらしの歳時記を写しました、写し間違いあります)

 


閲覧数719 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2021/02/01 14:53
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2021/02/01 16:55
    ターコさん
    年を明けたと思ったら
    もう2月になっちゃいました。

    木々の枝には春を待つ冬芽が
    顔を出しています。
    まだまだ寒いですが
    明るい春に向けて
    もう、ひと踏んばりですね~♪
    次項有
  • 2021/02/01 17:53
    ターコさん
    ありがとうございます。

    これから寒暖差が大きく、スギ花粉も舞って、あっという間にサクラも散って暑くなります!ありがたいですね?
    次項有
  • 2021/02/01 21:04
    月が変わりましたね。
    日差しも強くなり、
    このまま、春を迎える予感がしてきました。

    場所替えの為、袋井市に置いたミツバチ、
    こちらに、引っ越す準備に入ります。

    寒が明け、色々忙しくなります。
    次項有
  • 2021/02/01 23:39
    隣のとろろ園さん
    ありがとうございます。

    仕事ですから忙しくなるのはいいですね。
    ミツバチも花が咲くと活発になります。提案ですが、巣箱を週1とか計って見ませんか、蜂が増え蜜が溜まって、どんどん重くなると思います。ミツバチが可愛くなると思います。
    次項有
  • 2021/02/02 11:21
    本当にコロナ禍酷いですね。我が家の状況コロナ禍より深刻で月も代わり憑きも変わって欲しいと強く願ってます。
    日々刻々と過ぎて行きますね。
    次項有
  • 2021/02/02 14:02
    ちょっとさん
    ありがとうございます。

    「時間を無駄にしないのは時間だけ」とか聞いたような気がしますが、ボーッとしている間に時間が過ぎていきます。
    ボーッと暮らしていけるのは憑いているのかも知れません。
    次項有
  • 2021/02/02 13:39
    昨日は暖かな陽気でしたね。

    昨日から、苺の摘花作業が始まりました。
    私は膝が悪いので、摘花のみ。主人は摘むのと雑用、摘花と頑張ってくれています。午前中太陽の日差しが出るまで寒かったです。

    こうして、今年も始まっていくのかと思いました。
    やっぱり、少しづつでもやれるのは有難いです。
    次項有
  • 2021/02/02 15:09
    みつちゃんさん
    ありがとうございます。

    昨日の朝は海の方に雲が高くあったですが、その割に風もです穏やかでした。

    イチゴのお手伝いご苦労さまです。摘果や古葉やランナー取り大変ですが暑くなるまで収穫は続きます!ご主人と一緒はいいですね、仲良く通ってください。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 02月01日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み