>それでは初優勝の若隆景関です。おめでとうございます。 「ありがとうございます」 >どうですか この温かい拍手どんな思いでお聞きになりますか 「いや、まあ うれしいです」 >優勝の実感は湧いてきましたか 「まだ ちょっと分からないですね」 >初めて抱いた天皇賜杯はどんな感じでしたか 「重たかったです」 >まず、きょうについて伺いますが結びの一番の前に高安関が敗れて、その中で土俵に上がりました どんな心境でしたか 「心境は変わらないです。一生懸命相撲を取ろうと思いました」 >硬くなることはなかったですか 「まあ、そうですね はい」 >そうして、決定戦。覚えてらっしゃいますか内容 「まあ、最後なんとか残せたというのが自分の感覚としてありました」 >すごい粘りでしたね 「もう一生懸命相撲を取ろうと思いました」 >新関脇での優勝は、あの双葉山以来だそうです。大変なことをやってのけましたね 「まあ、来場所からが大事だと思います、頑張ります」 >きょうはこの館内にお母様とご家族もお見えになっていると聞いています。かっこいい姿を見せられたんじゃないですか 「まあ、そうですね 家族には支えてもらっているんでいいとこを見せられたかなと思います」 >今場所を振り返っていただいて関取のどんな相撲が優勝につながったと感じてらっしゃいますか 「まあ、いつも言っているんですけれども下からの攻めというのが今場所は特によかったかなと思います」 >幕内最年長の玉鷲関が相撲を教えてほしいと言っていました 「はい。困ります」 >おじい様の若葉山関を番付で抜いて優勝ということになりました。見せたかったんじゃないですか この姿を 「はい。あの うれしいですね はい」 >関取は福島出身です。福島のたくさんの皆様が応援しています福島への思いを改めてお願いします。 「震災から11年たって まだまだ復興も進んでいないところもあるんで こういうふうに自分が土俵でできることを精いっぱいやって、いい姿を届けたいと思います」 >本当におめでとうございます 「ありがとうございました」 >初優勝の若隆景関でした。 × × × テレビ字幕を写しました。間違いはあります。御免なさい。
|