書き込み数は4件です。 | ◀▶ |
11月25日(金)、大浜中学校において「読書活動講座Ⅱ」の講座が行われました。この講座には、図書を担当する小中学校の教員と学校司書が参加しました。講師は、磐周地区で図書館担当をしている萩田先生をお迎えしました。まず「これからの時代に求められる『資質・能力』と学校図書館」の関係、「読書センター、学習センター、情報センターとしての図書館の機能についてお話をいただきました。次に資料を引用してレポートを書く実習を行いました。課題は、「小中学生に本当にスマホは必要なのか」です。スマホのメリット・デメリットやインターネットの利用内容、スマ … [続きを読む] |
11月15日(火)に行われた「第3回学級経営研修」の様子です。採用2年目の市内小中学校教員たちが、学級の経営や授業づくりの研修を行いました。今回は大坂小学校が会場で4年生、5年生の授業を参観した後、指導員の先生の実践発表を聞き、その内容をもとにグループで討論をしました。学級経営とは、「全ての子にとっての居場所作り。誰もが自分らしくいられる、そして誰もがそれを受け止めてくれる安全基地」だという話もありました。大変よい研修になりました。最後に研修生の代表2名がお礼の言葉を述べました。若い先生方、これからも掛川の子どもたちをよろしく … [続きを読む] |
11月4日(金)、おおさかこども園を会場に教職員指導技術研修「第4回リズム表現と遊び」が開催されました。この日は、常葉大学短期大学部の田村先生に「子どものからだ(心と体)の動きを引き出す環境づくり」について、講話と実践紹介をしていただきました。まず、①からだ(心と体)の動き ②コーチング学 ③一般体操 についてお話をしていただきました。続いて身近な「もの」を使った実践紹介の時間には「なわ」を使って楽しく遊べる方法の紹介がありました。市内各こども園、幼稚園、保育園から集まった先生方は声を上げて楽しんでいました。休憩後は、「園」に … [続きを読む] |
◀▶ |