■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=307192
2010年02月09日(火) 
静岡空港でANAが怒っています。
静岡からの撤退も示唆したそうなので、警告とは言えかなり本気っぽいですね。

そもそもが、たいした需要も無いのに、さも需要があるかのように偽って飛行場を持ちたいというという願望も満たすためだけに始まった点に問題があります。

結果①…需要が見込めないから搭乗保証なる餌を吊るして定期便を強引につくる。

結果②…静岡から撤退することが決まっている航空会社に保証料を支払いたくないので、税金を投入した妙な搭乗促進策を打ち出す。

おそらく、規定されている70%の搭乗率は満たすことはなく、搭乗促進で大金をばらまき、保証料の支払いも求められるということになりそうです。

特定の事業者のみが利する支援策は行政の手法としてはNGだと思います。ANAが怒るのももっともな気がします。

行政は何か作ることには熱心でしたが、完成後の運営や施設の有効活用についてはあまり考えてこなかったのではないかと思います。施設を作る(=公共事業)ことそのものが事業目的とされてきたことが主因だとは思いますが、箱物建設後の経費で行政の財政は圧迫されていることは間違いありません。

巷には、景気の回復に財政支出を期待する向きもあるようですが、作ることのみを目的とせず、その後の後のことまで考えないと、怨念の連鎖で大変なことになりそうです。
これは市でも同じことです。何か事業を始める際はよくよく検討したうえで、一度作ったものは真剣に活用方法を検討しなくてはいけません。

空港行政の失敗事例として静岡と茨城が度々取り上げられますが、悲しいことですね。

閲覧数1,141 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/02/09 22:44
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/02/10 22:45
    茨城空港の話を聞くともっと呆れますよね!
    アシアナ航空が1日1路線のみとか?

    あれも県民の総意? おそらく空港をステイタスシンボルと勘違いしているんでしょうね!

    静岡も石川知事はあの時責任をとるのではなくて、完成してから黒字に持っていく責任を取ってほしかったですね。
    何か丁度良い理由で辞めたような感じで・・・・
    次項有
  • 2010/02/14 21:11
    鉛筆駿河守さん
    >掛川城さん

    県内に空港がないことが恥ずかしいみたいな感じがあるんでしょうか? 閑古鳥の鳴く空港があることのほうがよっぽど恥ずかしいのではないかと思いますが…。

    空港建設を表明した知事を選挙で支持したのは県民ですから知事ひとりの責任ではないのかもしれませんが、誰も責任をとる人がいないというのもおかしな話です。
    次項有
  • 2010/02/21 13:13
    minonさん
    茨城空港のすぐそばに、昔住んでいたので茨城空港も関心あったのですが、あの空港は百里基地の滑走路を少し広げただけのようで作るのにお金がかかっていないそうです。
    住民感情は全く悪くありません。

    そういう意味では、お金がかかって感情がこじれて、採算あわないでは悲しすぎます。

    みんなで使うしかない!でもけっこうお金要ります。

    とりあえず、韓国へいつ行こうか思案中(^_^;)
    次項有
  • 2010/02/23 20:15
    鉛筆駿河守さん
    >minonさん

    今度は搭乗促進施策を全路線に拡大するんだそうです。
    ANAの主張を受け入れたのでしょうが、なんとも無駄な出費ではないかと思います。

    僕も、熊本便に乗って、熊本城・肥薩線・鹿児島で黒豚やさつま揚げ、黒酢とかグルメしまくって、鹿児島便で帰ってくる、なんて旅行プランを暖めていますが、先立つものが…。

    実際問題、僕が使うとしたら数年に一度でしょうね。

    使おうと思ってほいほい乗れるものでもないですからねぇ。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
駿河守さん
[一言]
ぼちぼち更新してまいります。
■この日はどんな日
ほかの[ 02月09日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み