トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
ちゆきのブログ
2025年 6月
今日
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
■バックナンバー
2025年06月
(32)
2025年05月
(8)
2025年04月
(1)
2025年03月
(2)
2025年02月
(25)
2025年01月
(40)
2024年12月 >> 2015年11月
2024年12月
(8)
2024年11月
(5)
2024年10月
(0)
2024年09月
(15)
2024年08月
(21)
2024年07月
(30)
2024年06月
(17)
2024年05月
(3)
2024年04月
(7)
2024年03月
(14)
2024年02月
(7)
2024年01月
(19)
2023年12月
(18)
2023年11月
(4)
2023年10月
(10)
2023年09月
(12)
2023年08月
(17)
2023年07月
(16)
2023年06月
(13)
2023年05月
(0)
2023年04月
(3)
2023年03月
(1)
2023年02月
(0)
2023年01月
(19)
2022年12月
(16)
2022年11月
(17)
2022年10月
(2)
2022年09月
(10)
2022年08月
(16)
2022年07月
(14)
2022年06月
(7)
2022年05月
(23)
2022年04月
(18)
2022年03月
(13)
2022年02月
(0)
2022年01月
(2)
2021年12月
(7)
2021年11月
(14)
2021年10月
(4)
2021年09月
(7)
2021年08月
(1)
2021年07月
(3)
2021年06月
(5)
2021年05月
(7)
2021年04月
(14)
2021年03月
(19)
2021年02月
(6)
2021年01月
(10)
2020年12月
(3)
2020年11月
(6)
2020年10月
(4)
2020年09月
(10)
2020年08月
(7)
2020年07月
(7)
2020年06月
(4)
2020年05月
(2)
2020年04月
(0)
2020年03月
(4)
2020年02月
(18)
2020年01月
(7)
2019年12月
(17)
2019年11月
(10)
2019年10月
(16)
2019年09月
(19)
2019年08月
(10)
2019年07月
(9)
2019年06月
(17)
2019年05月
(15)
2019年04月
(9)
2019年03月
(15)
2019年02月
(37)
2019年01月
(16)
2018年12月
(10)
2018年11月
(12)
2018年10月
(17)
2018年09月
(14)
2018年08月
(16)
2018年07月
(12)
2018年06月
(15)
2018年05月
(7)
2018年04月
(15)
2018年03月
(10)
2018年02月
(48)
2018年01月
(36)
2017年12月
(28)
2017年11月
(14)
2017年10月
(7)
2017年09月
(10)
2017年08月
(8)
2017年07月
(0)
2017年06月
(0)
2017年05月
(0)
2017年04月
(1)
2017年03月
(0)
2017年02月
(0)
2017年01月
(0)
2016年12月
(0)
2016年11月
(0)
2016年10月
(0)
2016年09月
(0)
2016年08月
(0)
2016年07月
(0)
2016年06月
(0)
2016年05月
(0)
2016年04月
(0)
2016年03月
(0)
2016年02月
(0)
2016年01月
(1)
2015年12月
(0)
2015年11月
(1)
■カテゴリ
全て(1146)
日記(1146)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
■RSSフィード
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=860104
<<9月16日(月・...
風邪(?)>>
遠鉄ストア掛川店、建物基礎不良で休業、再開は2年後くらいか
2024年11月14日(木)
こんばんは。
9月16日より体調不良で寝込んでいましたが、1週間ぐらい前から復調の兆しが出てきました。
さて、遠鉄ストアが休業の由。
https://news.yahoo.co.jp/articles/70b9d0530f939a5ed…8b9e840c0d
Tweet
閲覧数
146
カテゴリ
日記
コメント
4
投稿日時
2024/11/14 23:43
公開範囲
外部公開
コメント(4)
コメント送信
時系列表示
返信表示
▼
日付順
2024/11/16 20:31
隣のとろろ園
さん
施工、とんでもないミスをしましたね。
損害賠償考えると、途方もない数字になるでしょう。
他人事ながら、心配しちゃいます。
2024/11/16 21:08
ちゆき
さん
> 隣のとろろ園さん
こんばんは。
実はよくあるミスだという噂です。
改築費用と推定2年間の営業補償費用を考えると、膨大な金額でしょうね。
2024/11/15 18:23
shinobi
さん
shinobiの近所にあるオークワもそうだったのを思い出します。
オークワの場合はまだ鉄骨を組んだ状態でのやり直しだったので、影響はみそらタウン程ではなかったと思います。
みそらタウンはオークワのような水田ではないと思いますが、部分的には弱かったんでしょう。
実は家代の里という住宅地もそうです。
山を削っているので地盤は大丈夫と思いきや、ため池や沢のあった地域はかなり弱いみたいです。
2024/11/16 21:04
ちゆき
さん
> shinobiさん
こんばんは。昨晩に体調を一時的に崩し、レスが遅れました。
オークワ事件はshinobiさんのブログでよく覚えています。
掛川市(旧掛川市と言うべきか)は地盤が弱く、山を削った場所(例えば掛川城付近)を除き、岩盤(第三紀掛川層)が深さ40~50メートル辺りにあります。
我が家も、前を自動車が通るたびに揺れます。市内で、同じことを言う人が多いです。
かつての新幹線工事でも、のちに旅館(公園服部)の人から、当時の工事関係者が「掛川には岩盤がない」と嘆いてたと聞きました。東京オリンピックに間に合わせるための突貫工事だったことは良く知られてますが、掛川は難工事区間だったのです。
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<9月16日(月・...
風邪(?)>>
■プロフィール
ちゆきさん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 11月14日 ]のブログは、
2019年
11月13日(水)の城東クリニック
(2)
(
ちゆき
)
2019年
ヤフーとLINE経営統合へ【11月13日…
(5)
(
ちゆき
)
2017年
NHK朝ドラ
(0)
(
ちゆき
)
■最近のファイル
6月26日(木)、手…
7月から神子の園の面会条件が緩和
[
全て
]
■最近のコメント
06月27日
6月27日(金)朝、ジャガーは、12箇月…
(
ちゆき
)
06月27日
「整理」された筈の予備プリンタであるキヤ…
(
ちゆき
)
06月24日
プリンタが3台とも死んだ、急遽、新古品の…
(
ちゆき
)
06月24日
続:≪私事≫冷蔵庫の不調と、令和6年6月…
(
shinobi
)
06月23日
続:≪私事≫冷蔵庫の不調と、令和6年6月…
(
ちゆき
)
06月23日
続:≪私事≫冷蔵庫の不調と、令和6年6月…
(
shinobi
)
06月23日
続:≪私事≫冷蔵庫の不調と、令和6年6月…
(
shinobi
)
06月22日
6月21日(土、夏至)、手術前の「中近両…
(
ちゆき
)
06月22日
6月21日(土、夏至)、手術前の「中近両…
(
エコキッズ
)
06月22日
現金や保険証などが行方不明
(
ちゆき
)
■最近の書き込み
06月28日
6月28日(土)の代車での外出
(0)
(
ちゆき
)
06月28日
6月26日(木)、手術前の「遠近両用」眼…
(0)
(
ちゆき
)
06月27日
6月27日(金)朝、ジャガーは、12箇月…
(1)
(
ちゆき
)
06月27日
7月から神子の園の面会条件が緩和
(0)
(
ちゆき
)
06月27日
ビッグキャット(ジャガー)に付けたドライ…
(0)
(
ちゆき
)
06月27日
6月26日(木)、ビッグキャット(ジャガ…
(0)
(
ちゆき
)
06月27日
「整理」された筈の予備プリンタであるキヤ…
(1)
(
ちゆき
)
06月26日
新古品モノクロレーザーFAX複合機キャン…
(0)
(
ちゆき
)
06月23日
続:≪私事≫冷蔵庫の不調と、令和6年6月…
(4)
(
ちゆき
)
06月23日
プリンタが3台とも死んだ、急遽、新古品の…
(1)
(
ちゆき
)
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]