■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=200739
2008年09月04日(木) 
申請書に添付する書類は、なんと10数種類。
これを全部そろえなくてはいけないみたい。

え~と、土地の登記簿謄本に位置図、案内図、公図の写し、住民票、仮換地証明、土地改良区の意見書、部農会の承諾書などなど・・・・。

ふー! これ全部揃えなくちゃいけないのかな~。
最初の意気込みはどこへやら、なんだか始める前から自信がなくなってきちゃいそうです。

ともあれ、今日は休暇を取って農転に必要な各種添付書類をそろえるために、市役所やら法務局やら区画整理の事務所やら銀行やらを行ったり来たり。

農業委員会へ確認したら、農転する土地が区画整理事業の地区内で、排水が公共下水へ接続されるので、添付書類のうち何種類かは不要だということがわかった。ラッキー!

今日のメインイベントは法務局へ行って登記簿謄本をもらうこと。
実は法務局へ行くのは、20数年前に1回だけ公図の閲覧に行ったことがあるだけ。その時は、物音ひとつたてちゃいけないくらいにシーンとしていて、異様な空気感が張りつめていたという印象だった。そんなことがトラウマとなって、法務局へ行くこと自体、ちょっとビビり気味。もちろん登記簿謄本をもらうのも初めの経験。

ところが、申請書に必要事項を書いて、受付の女性に渡すと、5分もしないうちに登記簿謄本を渡してくれた。

あまりのあっけなさに、なんだか拍子抜けだった。
そのあと、区画整理の事務所で仮換地証明を発行してもらい、市役所で住民票、銀行で預金の残高証明をそれぞれ発行してもらい、午後4時くらいには今日予定していた作業のほとんどが完了した。

あと何種類か図面を用意して、地区の農業委員にハンコをもらえばなんとか提出できそうな目途がたってきた。

提出期限に間に合うように、もう少し頑張ろう!

閲覧数666 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2008/09/04 01:17
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/09/04 11:18
    jonjonさん
    がんばってくださいね。
    遠い昔に司法書士の事務所に務めてたことがあるんですよ。行政書士の資格も持ってるんだけど、もうすっかりわすれちゃいました。
    次項有
  • 2008/09/04 12:43
    jonjonさん、お久しぶりです。

    実は、ホンカ磐田でお願いすることにしました。来年の春くらいには、愛野駅の南側にオレンジ色の大屋根がお目見えすると思います。

    セルフペイントにも挑戦しますよ。
    次項有
  • 2008/09/06 00:37
    jonjonさん
    ホンカですか~
    楽しみですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ドルフィンさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み