2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=225990
2008年12月26日(金) 
キリストの涙、イタリア語でラクリマ・クリスティーという名のワイン。
このワインはイタリアはカンパーニャ州ヴェスヴィオ火山の近くでつくられていて、こんな名前の由来があるそうだ。
むかし、神により天国から追放された大天使サタンが、天国の土地を一部盗んで逃げた。
サタンは、その盗んだ土地を地上に落としてしまい、その土地がのちにナポリになった。
ところがサタンが盗んだ土地に住んだ人々は、悪行の限りをつくした。天上からその様子を見ていたキリストは、悲しみのあまり涙をこぼした。
その涙が落ちた土地から、一本のブドウが生えてきて、素晴らしいワインを生み出すようになった。
この伝説が、ラクリマ・クリスティーというワインの由来だという。
この伝説にはさらに続きがある。19世紀にナポリを訪れた文豪ゲーテがラクリマ・クリスティーに出会い『キリストは何故ドイツに涙をこぼしてくれなかったのか』と言ったというものだ。

閲覧数709 カテゴリ日記 投稿日時2008/12/26 16:17
公開範囲外部公開
■プロフィール
FAIRY-TALEさん
[一言]
FORZA・S-PULSE!!
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み