鉄道好きな男の子を鉄ちゃん、鉄道好きな女の子を鉄子と呼びます。
昨今、巷では静かに鉄道ブームが沸き起こっていて、鉄ちゃん・鉄子もだいぶ市民権を得たかなと感じていますが、健全な一般市民の皆さんは鉄道好きな人々の生態をどの程度ご存知でしょうか?
ちょっとした思い付きで、これから数回に分けて鉄ちゃん、鉄子生態学についてお勉強してみたいと思います。ご興味のある方お付き合いください。
鉄ちゃん・鉄子党は多数の派閥で形成されています。
①乗り鉄派
②撮り鉄派
③模型鉄派
④音鉄派
⑤保安装置鉄派
⑥時刻表鉄派
⑦廃線跡鉄派
⑧鉄道部品収集鉄派
⑨切符、入場券収集鉄派
以上、身近にいる「同好のお友達」の趣味趣向を分析するとこれくらいはあげられます。まだ他にもあるかもしれません。一人で1つの党派にしか属さない人もいれば、3つ、4つと足を突っ込んで大変なことになっている人もいます。かく言うわたくしも…。
それぞれが、どんな趣向の派閥なのかは次回以降の講義にて説明いたします。