■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=282112
2009年10月14日(水) 

天竜浜名湖鉄道株式会社さんのHPにこんなお知らせが…

【駅営業体制の変更について】http://www.tenhama.co.jp/

これによると、桜木・原谷の市内の有人駅をはじめとする4駅が無人化、その他4駅が営業時間が短縮されるそうです。

『原谷駅』

駅舎自体は残るのでしょうけど、駅員さんのいない駅はなんとも寂しいものですし、駅舎自体も今までどおりの管理が期待できるかどうか分かりません。いたずら書きや、ガラス割りなどの心無いいたずらで駅舎が急速に荒廃してしまう可能性も考えられます(ローカル線の無人駅舎ではよく見られる光景です)。

二俣線時代から長く使われてきた駅舎は、天浜線だけではなく今や地域の重要な財産であると思います。
会社の経営は大変なんでしょうが、駅員がいなくなるこの先も大切に管理してほしいと思いますし、地域住民として何かお手伝いできることはないか考えたいと思います。


閲覧数924 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2009/10/14 18:36
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/10/14 21:40
    shinobiさん
    もともと桜木駅は有人とは云え午後5時ころにパートの駅員さんはいなくなってしまいます。
    従ってそのあとトイレの便器が壊されたりガラスが割られたこともありました。
    困ったことですが・・・・・

    桜木駅は地元(富部)のボランティアでトイレ掃除やプランターに花を植えたりして応援しています。
    ボランティア以外でのサポートは不可能でしょうね。

    むかし、二俣線は貴重な交通手段で、更に遠州鉄道や静岡鉄道のバスも掛川に行っていました。
    現カラオケ屋のところには7軒くらい国鉄の官舎が建っていて桜木駅には駅長、助役を筆頭に一時は数名の駅員がいたことを覚えています、貨物列車もありましたからね!

    みんなお金はなかったけど楽しい時代でした。
    次項有
  • 2009/10/14 22:59
    さん
    私も学生時代には、たまに桜木駅を使っていたクチでして。
    といっても二俣線時代ですが。
    近年、桜木駅を利用することはめっきり減ってしまったのですが、無人駅になるというのは、やっぱり寂しい感があります。

    無人駅になっても「おらが駅」という意識で、駅に対して持ち、意識していきたいな、と思います。
    次項有
  • 2009/10/15 11:52
    初めてコメントさせて頂きます。

    知らなかったです(T-T)
    高校の通学で毎日天浜線を利用していました。
    最近は乗る機会もなくなってきたのですが・・・

    でも無人駅になっても大切、キレイに管理してほしいですね!!
    次項有
  • 2009/10/15 16:11
    k-hatさん
    『原谷駅』はサイクリングのとき時々寄ります。そんな時時折駅員さんと会話したことがあります。駅に人がいないと停留所みたいな感じになってしまいますね。さびしいね。
    次項有
  • 2009/10/15 19:54
    神長さん
    経費節減でしょうね。
    トイカとか使えれば利用しやすいのでぜひ導入してほしいです。

    駅舎も店舗が入居すれば少しは活気が出るのにと思います。
    次項有
  • 2009/10/15 21:39
    鉛筆駿河守さん
    >biglemonさん
    >深さん
    >おすぎちゃんさん
    >k-hatさん
    >神長さん

    皆さんたくさんコメントありがとうございます。
    皆さん地元の駅舎に関心を持っていただいていらっしゃるようで、嬉しくなりました。

    >biglemonさん
    鉄道官舎があって、駅長・助役がいて、貨物扱いをしていたんですか! 昭和30~40年代の鉄道黄金期の姿そのものですね。鉄道模型好きな鉄ちゃんはこの時代に郷愁を感じる人が多いです(僕もその1人です)。
    二俣線の写真展とかしてみたいですね。

    >おすぎちゃんさん
    はじめまして。コメントありがとうございます。
    無人駅になってもきれいな駅舎でいて欲しいですが、会社に一方的にそれを望むのは酷な気がしますね。僕たち市民の力で駅を守っていくことが必要なのかもしれません。

    >神長さん
    ワンマンカーですから車両にトイカ対応の精算機をつければ対応できそうな気もしますが、経費の割りにコスト削減にはつながらないような気がします。
    合理化の波に飲み込まれて寂しい無人駅になってしまうのは残念です。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
駿河守さん
[一言]
ぼちぼち更新してまいります。
■この日はどんな日
ほかの[ 10月14日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み