2011年06月24日(金) 

生垣つくりの前に、いくつかやっておかないといけないことがある。その一つが、先日つるはしで穴を空けてしまった雨水管の修繕だ。

ジャンボエンチョーで材料を買ってきて、てきとーにやってみたけど、まあまあなんとかなったようで。

さて、今日の作業はここから始まる。量水器の右上に見える穴のあいた雨水管の修繕だ。
南側から見るとこんな感じ。
実は穴があいているだけでなく、穴のあいた側とその反対側に大きく亀裂が入っている。修繕方法は、パイプの真ん中くらいで切断して、そこに新しいパイプをつなぐ。言ってしまえば簡単なことだ。
ジャンボエンチョーで買ってきた新しいパイプと継ぎ手。1mのパイプが480円、継ぎ手が115円。
まずは既存のパイプをのこぎりでカット。
一部を取り除いたところ。
側溝側に残ったパイプ。これも取り除いてしまう。
取り除いたところ。ぽっかりと穴があいて、向こうに側溝の壁が見える。
取り除いたパイプの長さはちょうど80cm。
新しいパイプも80cmにカットして、側溝の穴に突っ込んだところ。
継ぎ手を付けてみた。4cmの線は、パイプを目いっぱい継ぎ手に差し込むと、4cm入る、というしるし。
人力だけでは無理なので、かなづちで強引に差し込む。
塩ビパイプ用の接着剤。
新しいパイプ側は、頑張ったけど人力で3cmしか入らなかった。でも、まあ、いいか。
土を埋め戻して。
はい、完了。写真じゃ簡単に見えるけど、なにせ初めてのことなので、要領よく作業が進まない。でもこの次にパイプの接続作業をやるときは、もっとスムーズにできるはず。やってみれば、実はなんてこともなかったりして。


閲覧数420 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2011/06/24 01:05
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ドルフィンさん
[一言]
■最近のアルバム
■最近のファイル
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このアルバムのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=441971