■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=453041
2011年07月30日(土) 
土1CCの中に1億もの微生物が生息しているという。(自分で顕微鏡を覗いた事はないが)この微生物【菌】が作物のでき品質を左右する。
産地は移動する。同じ野菜等を作っても年々成績が上がらなくなり困ることがある、土もやり易くなったり作物も少しづつ良くなる(進化する)のが理想であるが現実は悪化する、此れは微生物のバランスが崩れたからである、此れを防ぐ為に輪作を行なうそれでも思うようにいかない、そこで土壌消毒を行なう事と成るが此れは微生物【菌】皆殺しの農法だ此れをやると病気が出ると蔓延して全滅する事もある。
毎年安定した収穫を得るのは微生物の力だ微生物の種類はめっぽう多い其の種類や性質でどの種類がどういう働きをするから〇○には××効くとかはおそらく研究者は考えるであろうが我々農家には関係ないが自分の答えである。微生物資材を扱っている業者も多いと思う。
私の信頼している先生は「良い菌を増やすには良い餌さ(肥料)を与えよ」と言われた(其の通りであると体験した)植え付けた菌は今いる菌に邪魔され効率良く増えない餌を与えて増やそう。
人の体内にも腸内細菌が100兆個も居るというこの菌が暴飲暴食や食事の偏りや薬等でバランスが崩れたとき免疫力が弱まり体調を崩す植物も動物も同じだ微生物の力で生かされているのだと百姓をしていて作物から教えられた自分の財産である。
其れをどこかに残したいと思う心が少しあるのだろう、だからこの日記も記録として記しているのだと思う。

今問題の放射能汚染も目に見えない土中の菌が浄化してくれるものと信じている。

閲覧数1,708 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/07/30 15:39
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/07/30 19:57
    まーちゃんさん

    この間液肥のことを教えてくれましたね。ゴーヤが大きくなりました。大きくても黄色くならず色艶もよくて、みるからに
    美味しそうに思いました。家ではまだ食べず、友達の所と
    主人の妹のところへ行きました。きゅうりも4月中ごろに植えたのは最近ダメになったところです。
    おすそわけしても皆さんから喜ばれます。色もしっかりしてます。自信を持って作っていけそうです。助言宜しくお願いします。
    次項有
  • 2011/07/30 23:32
    みつちゃんさん

    みつちゃんさんに助言する事はなさそうですが感心を持って視てくれていることに感謝します。
    これからも時々投稿しますので批判してください、今は何もやっていませんが此れを機にプランターででも何か育てたいと思う様になりました。 みつちゃんさんのお蔭です。
    おやすみなさい、ありがとうございました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み